昨日の暑さは、半端じゃなかったですね。


館林に出張に行きまして、気温は、33℃程で大した事は、無かった


のですが自分がいた場所の気温が40℃もあって、日差しと暑さで


熱中症状態になってしまいヘロヘロになりながら帰宅しました。


照り返しもあったのか、日焼けもかなりしてしまい、腕だけ真っ黒


というか、真っ赤になってしまいました。


最後の方にちょこっとアップするので興味のある方は見てやって


下さい。




オノケンのフィギア・ドール・ピンキー・東方の雑食ブログ
↑ボーで購入した半光沢ニーソがシンプルでちょっと寂しげだったので


ワンポイントでリボンを縫い付けてみました。


ついでに日曜日、DOLKさんで購入したレースニーソにもリボンとバラを


付けてみました。




オノケンのフィギア・ドール・ピンキー・東方の雑食ブログ
↑03番カスタム子のユリアと07番カスタム子の七夜にさっそく


付けてもらいました。


ほんのちょっとのリボンなので、言われなければ気づかない


位ですが、ちょっとは、可愛くなったかな。



オノケンのフィギア・ドール・ピンキー・東方の雑食ブログ
↑ちょっとの、カスタムですがアップにするとなんとなく


分かりますね。


ポージング力アップのためちょっとは、考えないとなーと、


撮影する時に絶対領域やら細かいしぐさも萌え写真に近づく


と、ちょっとは、意識するようにします。




オノケンのフィギア・ドール・ピンキー・東方の雑食ブログ



オノケンのフィギア・ドール・ピンキー・東方の雑食ブログ
↑ユリアには、フィーナのアイをいれてみましたが、はかなげレベル


が上昇した気がします。


しばらくは、このアイかなー。



オノケンのフィギア・ドール・ピンキー・東方の雑食ブログ
↑七夜もソフトクリームを持つ手が気になるんですが、


手首のジョイントが回転できれば、ポージングの幅が広がり


そうな気がして来て、どうにかカスタムできないもんかなー。








オノケンのフィギア・ドール・ピンキー・東方の雑食ブログ
↑ドールとは、関係ないですが、昨日の館林の出張だけで、


腕だけ真っ赤に日焼けしてしまい、ひりひりして痛いです。


後ろで見ている銀様も心配しているかしら。



白く塗装された金属製の煙突上で測定していたんですが


金属の吸収した熱と照り返しで自分がいた所の気温は、40℃


まで上昇しておりました。


1本だけでは、なくて5本機材の設置→測定→撤去の繰り返し


で最後の方は、限界が近かったです。


日干しになりかけながらも、なんとか帰宅できて良かったのですが


指先がプルプルして熱中症の症状が出かけていたので、何にも


できませんでした。



土曜日は、家にいる予定なので、WFの準備を完了できるように


しなければなりませんね。