防災の話 『東京防災』は無料で手に入る防災テキストです。 | 困った時の紙頼み の 小野神社|16分割メモからはじめる「紙1枚」

困った時の紙頼み の 小野神社|16分割メモからはじめる「紙1枚」

【<1枚の紙>に書いてまとめることで、 「思考の整理」が進む・・・ってご存知ですか?】

困ったときの「紙頼み」

まずは、「あれ、どこに書いたっけ~!」のメモ迷子から脱出してみませんか?

小野神社へ ようこそ

 

今回は、防災のはなしです。

自戒も込めて。

 

 

「首都圏直下型地震が起こる確率」、ご存じでしょうか?

30年以内に起こる確率が、70%だそうです。

 

 

ダンナ様が地域の防災担当をしておりまして、

ときどき、こうした話を教えてくれます。

 

そのなかで感じることは

「防災は知識と、備えがとても大切」だということ。

 

首都圏に住んでいなくても、

南海トラフや、富士山の噴火など

可能性を言われている自然災害は各地にあります。

 

また、昨年は大型台風による被害が目立ちました。

 

今現在は、防疫の視点が必要になっています。

 

どういう災害があるのか。

災害来た時に、どう対応したら良いのか?

何を備えたらよいのか?

 

こうしたことを、私自身も学びつつ、お伝え出来たらと思い、

こうした記事を書く事にいたしました。

 

今回のおすすめは、こちら、『東京防災』『東京くらし防災』です。

キンドルで無料で購読することができます。

 

 

東京防災 東京防災
 
Amazon

 

 

 

どんなときに、どう行動すればよいのか。

どういう備えをすればよいのか。

 

という事に対して、書かれています。

 

こちらは、タブレットのような大きめの画面で読むのに適しています。

アマゾンでは、紙の本の取り扱いもあります。

 

また、自治体として、防災関係の本を出され、

キンドルで0円配布されているところもありました。

 

時々、取り出しては読んで、チェックしたいものです。