待ちきれずに夜中なのにもう1話分視聴しちゃいました( i _ i )中島先生ーー!!


今度は氷漬けの遺体が発見されます。
その報道を見つめる中島先生と早坂院長。
そして、「小菅からの連絡で、例の鮫島さんが亡くなった」と院長に告げる中島先生。


一方の比奈子(波瑠ちゃん)は解剖医の石神先生に連れられ拘置所へ向かいます。
行く目的は死体となって発見された鮫島の事件について。中島先生が報告していた人物と同じです。
鮫島は強盗殺人犯で実の家族も二人殺しています。そして、自分が行った殺人方法(首絞め)で自殺したらしい。
拘置所へ向かう途中、1話の事件の犯人が拘置所で自殺した話になります。その死に方も自身が行っていた殺害方法と同じだった模様。そして石神先生曰く、現場には微かに香水の匂いがしたと。香水、つまり犯人の殺人動機スイッチとなっていたものでした。


拘置所に着くと、中島先生と遭遇します。
笑顔の中島先生可愛い…!!!
中島先生は週二回、ボランティアで受刑者の面談を行なっているんだそう。鮫島の担当も中島先生。
中島先生、事件に滅茶苦茶関与してる……。



呼び止められて振り返る中島先生。
腰が低い!!可愛い!!!




豚の生姜焼き定食を頼む中島先生。
和食!!好き!!(単純)


引いてる中島先生(笑)


鮫島の件について話す二人。
1話の犯人の精神鑑定を行なったのも自分だと明かす中島先生。
え……自殺した人みんな中島先生の担当……?

そして殺人の理由をスイッチのような衝動だけで説明するのは間違いだと諭す中島先生。
今回の氷漬け事件は前回の殺人とは違い、犯人は遺体に対して愛着を持っているのでは?と述べる中島先生。

「ただの憶測です」といいながら、一つの事件に囚われることなく多角的に的確に犯人の心理を見てる中島先生、やっぱりどこか部外者にしては違和感のようなものを拭えないんだけど……。



氷漬け事件の報道を食い入るように見つめる中島先生。

そして比奈子にプロファイリングのメールを送ります。

比奈子と同様、事件を「大変興味深い」と言う中島先生……比奈子と同類、それに近しい感覚の人間なのかな……?


プロファイリングを語り出す中島先生。美しすぎて辛い。


比奈子からの返事には「とても興味深い犯人に会えそうです」との一文。

それを見て、「藤堂さん……あなたは……」と何か察したように動揺する中島先生。もしかして比奈子の異常さに気づいたのか、もう気づいててそれが確信に変わったのか……?


犯人と対峙する比奈子。犯人の口から告げられる生い立ちから、中島先生のプロファイリング内容と完全一致。もう凡人目線では怖いの域、、、


無事犯人は逮捕され、後日中島先生と比奈子が面会します。
比奈子「中島先生が良い方だというのが、よく分かりましたから。事件について、愛情が動機だと判断されていたから」
中島「その分、人としては、壊れてると言えます」
自分を"壊れている"と言う中島先生……。


微笑む比奈子に対して、突然「無理はしないでください」と言う中島先生。
「対人スキルとして笑顔は有効ですが、時と場合によっては、作為的すぎるという意味です」
完全に比奈子の異常さに気づいてる中島先生……。
その言葉を聞き、比奈子の口元から笑みが消えます。
「警戒する必要もありません。素で構いませんよ。少なくとも、僕の前では。こう言えば信じてもらえますか?僕にとってあなたは、人としてとても興味深い」
これは恋愛感情も含まれているのか、はたまた純粋な知的好奇心なのかまだ判断しきれないけど、半ば告白ですよねこれ……!!

そして殺人犯に興味を抱く理由が、自分を知りたいからと言う比奈子。そして中島先生にナイフを向けます。



ここで2話は終了!
もう中島先生への怪しさが増すばかりで……何者なの……