久しぶりのハーレーとホンダ | オノジのバイクライフ♪

オノジのバイクライフ♪

訪問ありがとう御座います
北関東は群馬県在住のオノジです
少し前の古いオートバイがメインの趣味のブログです
緩い気持ちで閲覧して下さい
コメント等頂ければ幸いです
宜しくお願い致します

本日、10/9(日)曇り

 

ハーレーTC96FLSTC(ソフティール)

 

ホンダCB400fを久しぶりに走らせました

 

ハーレーソフティールは車検の時以来ですので約2ヶ月ぶり

 

CB400fも同じく約2ヶ月ぶりに

 

近くのレトロな自販機がある「七輿ドライブイン」で小休止

 

TC96ソフティールです

 

 

 

その後、市街地を一回りして帰宅しました

 

ハーレーTC96はインジェクションなので気を使わず非常に走るのが楽チンです

 

排気量1600㏄ロングストロークの低回転大トルクのE/G

 

走る・曲がる・止まるの基本性能は必要にして十分で乗り心地も良く

 

ロングなツーリングも疲れ少なく非常に楽なのです

 

もっぱら長距離ランナーとして乗っています

 

 

お次は

 

ホンダのCB400fです

 

 

 

排気量が少ないマルチなエンジンはレスポンスが良く

 

ストレスなく回転が上がりジェトサウンドが味わえます

 

しかし走りは旧車の佇まいです

 

この400fを走らせると約46年前に戻れる

 

唯一のタイムマシンです

 

両車共に少しの走りでしたがメンテナンスの走りとしてはOKですOK