引き続き、ゲーム日記。

コルダ4やる前に、
ラストバトルで放置した・・
遙か4を引っ張り出してみました←

アシュ√で黒龍戦前で止めたやつ←

アシュが好みかと言われれば・・
微妙だったんだけどね・・

2次元だと褐色の皇子って惹かれないんです・・
多分、
キャラの割合的に見慣れないから嫌ってレベルなんだと思いますが・・

ネタバレを含みます。

ご注意下さい。


ーーーーーーーーーネタバレーーーーーーー



常世の国の皇子 アシュヴィン。

敵国の皇子だから出会って戦って
(1周目は攻略不可)

千尋は姫だけど現代で生活してたし、
国を率いる人の生き方ってこんな感じな
の?って思うきっかけ程度の印象でした←

あとは紅い月が似合うなとか、
中の人の声的にリズ先生だなって←


アシュには、
兄のサティ(ナーサティヤ)と、
弟のシャニがいるけど・・

私はサティの方が好みです(見た目的に)


アシュは枯れてしまった常世の国の人々の為、
国の為に中つ国を侵略していた。

千尋ちゃんが中つ国も常世の国も救いたい(争いを無くして、
豊かな国にしたい、
その為に元凶を絶ちたい)
と考えるようになって、
アシュも兄や皇と対立しても仲間になってくれる。

2人とも国は違うけど王族(上に立つ人)
なんだなってすごく思う。

アシュは自分の身分を偽ってでも、
民の生活を知ろうと視察を重ねたり、
悪政を働いてる権力者が居れば排除したり・・
皇としての仕事を結構ちゃんとやってるんですよね(´・ω・`)

・政略結婚

那岐√でさえ無かった結婚・・。

皇の仕事はしてるけど、
女心分からなくて千尋ちゃん怒らせるし、
不遜だし(皇子だからか)、
色々と気に食わないアシュと結婚した千尋ちゃん。

そして案の定すれ違う・・


ちょっとだけ、
千尋ちゃんとアシュの心が近づいたり←。


追い詰められたり、


2人で活路を見出だしたり。

アシュは千尋ちゃんだけでも、
生き残るようにと一旦は国に帰そうとしたんです。

分からなくないけど、
分かりたくない話。

千尋ちゃんはこれまで戦場に出てたし、
花の中で穏やかに生きてほしい、
と言うのは千尋ちゃんの願いじゃないならエゴかなって(´・ω・`)。

得たいものがあるなら、
それなりの対価を払わなきゃいけないと思うから・・
一緒に黄泉路へ行く覚悟した方が良いよ?
那岐みたいに←

千尋ちゃんにそう願うのにアシュは、
ムドガラ
(昔からずっと一緒だった将)と戦い、
サティと戦い、
父と戦い、
神と戦い・・

本当に戦場で戦う人だったね・・
皇なのに(´・ω・`)




皇を尊敬し、
父として家族愛があり、
失望し、
そして目標とし・・
千尋ちゃんよりは年上で大人なアシュは、
さらに成長していきました。

ちょっとだけ、
千尋ちゃんを任せても良いのかなとか思ったり←

少しだけ人気ある理由も分かるような気がしました←

END

分かりにくいけど、
アシュの一目惚れかな?とか思ったり(笑)