昨夜から、私が以前書かせていただいた「道成寺昔語りのこと」というブログを訪ねてくださいました方が大勢いらして、、、

あの美しい紫さんの素晴らしい踊りを、
日本全国の方がご覧になり、
尾上紫という舞踊家のこと、
道成寺昔語りという作品のこと、
ご興味をお持ちくださったようで、、、

すごい!さすが!
我らが姫!尾上紫さんラブラブラブラブラブラブ

美しいこちらの写真は「鷺娘」です!
舞踊だから、
踊りですから、
そりゃあ、
美しければ美しい方が良いし、
その美しさが、
そのビジュアルだけではない、
そのひとの中のずーっと奥から、
そして、そのひとの歩んできた道から現れるものであることを、
それを体現しているような、、、

尾上紫
という人は、
日本舞踊界の宝物であることは、
言うまでもありません。

お母様が、
宝塚の娘役スタードキドキドキドキドキドキ
つまりアタシの上級生!
でいらしたので、
あのしなやかさはもしかして、、、と、
質問させていただいたことがありますが、
特に子どもの頃にバレエをやったとかいうわけではなく、
お小さいときから、
日本舞踊ひとすじ、、、
もちろん邦楽のお稽古やお芝居はなさっていましたが、
洋舞のご経験はないのだそうです。

お写真は、
紫さんのSNSよりお借りいたしました。

再放送は、

でございます‼️
お昼ですが、テレワークの方もいらっしゃると思うし、
留守録しても、観るべき‼️
あなたの、
日本舞踊に対するイメージが、必ず!必ず変わります‼️


道成寺昔語りのこと
ダウンダウンダウン