沖縄から帰ってきまして、出発前に採血していた結果を聞きに行きました。



3泊4日の旅行は楽しかったですがかなり疲れました。やはりイクスタンジ の副作用の影響?


結果はPSA 0.008 測定限界値でした。

29ヶ月連続記録更新です。🎉

木下先生も、「こんなに効くのは不思議やなあー、

神戸の先生は、何か言ってた? CTとかどんな感じ?」と正直な感想をおっしゃってました…😅

神戸市立市民病院の五十嵐先生もこんなに長期間、PSAが測定限界値が続くとは思って無かったようで

不思議がられてましたので、それを伝えました。


これは、やはり休職、ファスティングや重曹クエン酸水分、ペスカタリアン食、筋トレ、森林浴の相乗効果ではないかと密かに考えてます。もちろん先生方には言えませんけど。


但し沖縄では、ファスティングはやっておらず、お肉も少し?食べてしまい…再度体制を立て直す必要があります。折角沖縄に行ったのですから、この4日間はあまり我慢しないようにしようと最初から考えていたので、全て想定内ですが、異常に疲れが残ったのは食べ過ぎが原因かも知れませんね。


グルクンの唐揚げ、もずくの天ぷら等ペスカタリアン食も大好物ですので、それ程肉は食べてませんが、ソーキそばとかは、やはり外せませんのでかなり規制を緩めました☺️


↑車エビキッチンTAMAYAさんのエビだらけ定食!


それでも、基本は魚介類中心で美味しいものが豊富ですので、やはり沖縄は最高ですねー。


さあ、食事制限の再開でーす!