ひょえー。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。

 

ひょえー、です。

  ↓

 

オーストラリア国立大学と

キャンベラ病院は29日、

脳の手術を行った64歳の女性患者から

長さ8センチの寄生虫を

生きたまま摘出したことを明らかにした。

通常はヘビの体内にいる寄生虫で、

ヒトを含む哺乳類の脳で発見されたのは

「世界で初めて」としている。

 

女性は手術後、

通常の生活に戻ったという。

女性は2021年に激しい腹痛に見舞われ、

22年に物忘れと抑うつを発症した。

 

透視検査で脳内に

細長い虫のようなものが見つかり、

手術で摘出。

その後、ニシキヘビなどに見られる

種類の寄生虫と確認された。

女性は湖の近くで

採取した野草の料理を食べており、

ヘビの排せつ物に含まれていた

寄生虫の卵や幼虫が

付着していた可能性がある。

 

同大学は野草を食べる際に

よく洗うよう注意を呼び掛けている。 

 

***

 

よく洗うように…って、

 

…。汗。

 

びっくりしました。

 

食べたものが、
脳に?

しかも寄生虫が?

 

免疫は?

脳関門は?

 

この寄生虫のせいで
60代女性は、

物忘れと抑うつを発症?

 

むーーーーーー。

 

考えさせられます。

 

これだけ遺伝子研究

華やかりし現代生理学の時代において、

 

数μmの遺伝子どころか
8cm大の寄生虫が

手術をするまで

見つけられなかったなんて…。

 

盲点なのか、

はたまた、

まだまだ人体とは
謎だらけなのか。

 

むーーーーーー。

 

考えさせられます。