「怒ってなんかないよ!!」と怒っている人のカラダ。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。

 

今日は、いて座満月で、
肝臓に満月エネルギーが注ぎやすい日ですが、

 

肝臓は、怒りとも関係します。



 

カラダの臓器のうち、

肝臓、心臓、脾臓、肺、腎臓が

五臓ですが、

 

僕は、この五臓のことを

「G5」と呼んでいます。

 

G5は、

自分がダメージを受けすぎて

機能不全に陥る前に、

様々なサインを出しています。


肝臓からのストレスサイン
・ホルモンバランスの乱れによる症状、疲労感
・「急ぎ足」で歩くことが多くなる
・心理状態:いつも不機嫌になる
・カキクケコが、発音しにくくなる

 

心臓からのストレスサイン
・血液循環不良による体温調節不良
・現実的な夢をよく見る。

・何かを見るときに「凝視する」ことが多くなる
・心理状態:いつも動揺する
・タチツテト、ナニヌネノ、ラリルレロが、発音しにくくなる


脾臓からのストレスサイン
・腸の蠕動(ぜんどう)運動不調による排泄不良
・「座りっぱなし」が多くなり、ちょっと物をとるのにも人に頼んだりする
・心理状態:何かと疑い深くなる、
・アイウエオ、ヤユヨ、ワヲ、が発音しにくくなる

 

からのストレスサイン
・呼吸が浅いことによる精神的孤立感
・頭がぼーっとして「いくら寝ても」疲れがとれにくくなる
・心理状態:不平不満が出やすくなる、

・サシスセソ、が発音しにくくなる

 

腎臓からのストレスサイン
・頻尿、尿漏れ、排尿痛など排尿一般の問題
・まっすぐ「姿勢を正して立つ」ことができなくなる
・心理状態:はげしく頑張り、はげしく落ち込む、

・ハヒフヘホ、マミムメモ、が発音しにくくなる


***

 

注目していただきたいのは、

それぞれの心理状態です。


■肝臓が疲れすぎると、

怒りを自覚しにくいのです。

「怒ってないよ!」と怒鳴ったり、

「別に」と言いながら不機嫌だったり・・・

 

■肺が疲れていると、

悲しみに気づきません。

いつも、ふーーってため息をしています。

 

■脾臓が疲れていると、

心配のしすぎに気づきません。

気になって仕方がないことが続くときは

脾臓に疲労がたまっているときかもしれません。

 

■腎臓が疲れていると、

恐れに気づきません。

何かに不安に感じ、こうなるのをさけたいと

思っていることを認めようとせずに、

強がってしまいます。

 

そして、

 

■心臓が弱っていると、

自分は何がうれしいのかがわからなくなります。

他人に合わせすぎて、

自分の喜びに気づきにくくなるのです。


***

 

感情にも体力が必要です。

ご機嫌でいるって、体力に余裕がないと

できないことなのです。

 

臓器が疲れると、そちらにエネルギーが

奪われるので、それに関連する感情に

無自覚になってしまうのです。

 

ああ、ココロとカラダの親密な関係よ・・・

 

      ▼

 

 

【すぐに視聴可能】

   ↓
●開運する『セルフイメージ』のつくり方
●新しい人間関係の適切な距離のとり方
●セラピストのための最初のお客さんのつくり方
●子育てのお悩みコーチング(幼少期~小学校)編
●7つのチャクラの感じ方とセルフケアへの活用
●季節生まれの体質と家族関係

●子育てのお悩みコーチング(中学校~高校編)
●あなたの未来を創る「ダイエット」生活
 

【配信予定】

  ↓

●6月08日(木)片づけられない脳、片づけられないカラダ
●6月26日(月)10天体星座で「あなたの成分」を読み解く
●6月29日(木)宿曜経で俯瞰(ふかん)する宿命の人間関係

 

★詳しくは、コチラ