痛みの根源はどこに? | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。

 

僕らには、

自分を中心に保つために

中心感覚というものが宿っています。

 

<中心感覚の秘密>

中心感覚とは、

 

内臓感覚、

生命感覚、

成長感覚

 

といったものを統合したような、
カラダの内側から生じる、

かすかな感覚なのです。

 

だから瞑想でもしない限り、

ふだん感じることはありません。

 

***

 

ただ、

この感覚は「裏の顔」を持っています。

 

それは「痛み」としての顔です。

 

胃が痛む時、

胃の上あたりに手を置きます。
 

頭が痛い時、

やはり頭に手をやります。

 

痛みがあると、

私たちは「カラダ」を

意識せざるを得ませんよね。

 

これはふだん、

カラダから発せられる

かすかな声が

大きくなった状態なのです。

 

***

 

痛みと言えば、

胃痛、頭痛の他にも、

 

腰痛、

膝痛、

手首の痛み、

腹痛など様々ですが、


あまりに痛みが

慢性的に続くと、

痛みを感じるその部分に

怒りさえ感じてしまいます。

 

***

 

私たちの脳には

「視床」という部分があり、


ここで

脊髄を上がってきた痛み信号の

増幅を行なっているのです。
 

同じ圧力刺激でも、

すごく痛がる人と

そうでもない人がいるのは、
 

視床の感度の違い

ということができるかも知れません。

 

***

 

この「視床」は、

脳のほぼ中央に位置し、
 

嗅覚以外のあらゆる

感覚情報(痛覚、視覚、聴覚、味覚など)を
大脳皮質に送る

一大中継基地のような存在なのです。

 

中央に位置し、

感覚が集まり、

痛み信号を調整する視床。
 

まさに「中心感覚」を担うに

ふさわしい部位。

 

ここに痛みの秘密が隠れていそうです。

       ▼

 

おのころ流「感覚」ワールド。
 

11月30日までのシリーズ購入で

以下の特典が付きます!

 

●特典1●

無料ダウンロードデータ
「9つの感覚」サマリーノートをプレゼント。
9つの感覚同士の関係性をまとめた

ノートのデータをダウンロードできます。

 

●特典2●

特典無料Zoom Q&Aセミナーへご招待!


おのころ心平の、
「感覚器官の各症状の背景にある

潜在的なココロ、まとめセミナー!」

 

<内容>
お肌のかゆみ、関節炎の痛み、神経痛、

目の症状、鼻の症状、味覚症状、耳の症状、

めまい、ふらつき、冷え性、ほてりのほか、

認知症やうつ症状など、

各症状について「感覚世界」を通して

考察したココロを、

90分に凝縮してお送りします!

※LIVE放映:

 12月25日(日)13:00-14:30
※録画視聴期間:

 2023年1月31日(火)23:59まで

 

感覚世界を網羅して、

あなたの感受性に磨きをかけましょう!!