こうなってくると、もう・・・。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。


こちらの記事が意味するものは大きいと思います。

       ↓



神戸市立医療センター中央市民病院の研究チームは、

4月7日までの8日間に外来を受診した患者、

千人の血液を検査したところ、

約3%が新型コロナウイルスに感染した

ことを示す抗体を持っていたと2日発表した。


チームによると、感染後しばらくしてできる

IgG抗体が33人から検出された。

救急や発熱外来を受診した患者は対象から外した。


神戸市全体の性別や年齢の分布に合わせて計算すると、

4月7日の緊急事態宣言が出る前に、

既に2.7%に当たる約4万1千人に感染歴が

あったことになるという。


当時、神戸市でPCR検査によって把握されていた

感染者数の数百倍が感染していた可能性がある。


***


外来受診した1000人のうち

33人が感染疑い、


この割合を神戸市の人口、

152万人に当てはめると


神戸市だけでおよそ

4万人の感染者がいる計算になると・・・。

 

実際に確認されている

日本全国の感染者数は

5月3日AM10:00現在で、

14,839例ですが、


先の割合をじゃあ、

単純に日本全国の

人口に当てはめるなら、



あれまー、

300万人

優に超えてしまいます。


***


実際、300万人が

感染しているかどうかなんて、


全国一斉の抗体検査キットかなんかが

配布されるくらいにならないとわかりませんが、

(簡易キットはどんどん開発されているそうです。)


しかし、無症状を含めて、

全国にすでにそれくらいの感染者がいる

と想定して考えるなら、


これはもう、

発想の転換が

必要になってきますよね。

 


危機感をあおられる報道にも

人間、耐性ができてしまうもので、


もう何をほんとうに

不安に感じるべきかが

わからなくなってしまいます。


かかんないように

かかんないように


隔離して

隔離して


排除して

排除して


って、



この先、都市封鎖や移動制限を

どこまで続ければよいのか・・・?


コロナウイルスだけでなく、

もしも新種のウイルスが流行したら、

また世界中でロックダウンしなければ

ならないのか・・・?


***


日本では、




3日後に期限を迎える緊急事態宣言について、

政府は4日、対象地域を全国としたまま、

1か月程度延長することを正式に決定します。

これに合わせて、外出自粛などの影響も考慮し、

経済活動の再開に向けた基本的な考え方も示す方針です。


***


と、5月中、緊急事態期間が

延長になりますが、


この期間に、


ただ単に、

感染を防ぎましょう、

接触を避けましょう、

3密を遠ざけましょう、


の連呼だけではなく、


かかったとしても

重症化させない免疫のしくみを


専門家の先生方がいっせいに

TV出演して、わかりやすく解説し、

解除後の生活の指針を示すとか、



経済活動再開に向けて、


1次産業(農業)分野

2次産業(工業)分野

3次産業(商業)分野


に改めて、最新テクノロジーを

掛け合わせ、


輸入に頼らずに

食糧自給できる社会づくりを

どう進めるかの専門家会議とか、


流通がとても重要に

なってくる今後の生活に


いま、休まず働いてくださっている

宅配業者さんへの行政支援とか、

効率化制度とか・・・。


***



我慢しろ、

我慢しろ

フェーズから、


たとえ、withコロナでも

元気に楽しく生きていける

知恵を、みんなで出し合える

フェーズへ。


この5月は、

そんな議論に花が咲く

1ヶ月にしたいですよね。



その先鞭となるか、


昨夜、


かの中村文昭さんの

Youtube番組に呼ばれて、

二人で、対談しております。


ぜひご覧下さい。

     ↓