腕組みと足組みは、右左、どちらでしょうか? | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。



朝の記事に続き・・・、


今度は、腕組みをしてみてください。



左腕を上にすると、共感系モードに・・・


★ソフトな人あたり


★表現が比喩的で婉曲的。相手を傷つけないように配慮する


★会話はテニス的。相手とのラリーで進める


★相手や全体の様子をよく見ながら発言する


★会話の円滑さを優先。嘘も方便


★玉虫色の解決もあり得る


★人の弱さを知る。人間は矛盾をかかえながら生きているもの


★議論をまとめようとする。司会進行、議長向き


★「やさしい人ですね」と言われるとうれしい


★シニカルな面がある。自分の個人的な話題には頑かたくなになる


★「腰」に負担がかかりやすい


★消化力が落ちると風邪をひきやすい


★食べすぎに注意


***


右腕を上にすると、誠実系モードに・・・


★一見、おとなしそうである


★表現が直接的で、自分の言葉で発言する


★会話は、野球的。先攻後攻がはっきりしている


★自分の主義主張を話すときは雄弁である


★根は純粋で正直者。嘘はつけない


★オールオアナッシング


★主張を曲げることはできない


★自分にやましいところはない


★議論の末に感情をあらわにすることがある


★「誠実な人ですね」と言われるとうれしい


★プライドが高く、自分のポリシーを傷つけられると黙りこむ


★「首」に負担がかかりやすい


★急激な温度変化に弱くウイルス感染しやすい


★温度調節や湿気に注意


***


次は足の組み方です。


あなたが、ふだん無意識にしてしまうのは、


どちらの足組みでしょうか?


 


左足を上にすると、感情モードに・・・



●ほめてほしい


●なぐさめてほしい


●誰かにわかってほしい


●甘えたい


●人恋しい


 

右足を上にすると、理性モードに・・・



●そっとしておいてほしい


●集中したい


●ゆっくり考えたい


●拒否


●一人になりたい


足は腕とくらべると、

さほどクセはないかも知れませんが、

無意識にいると

つい出てしまうのが、

カラダの左右差。



***


カラダのはたらきは

ほとんどが無意識でできていますから、


無意識のカラダに

意識的な力で、


共感モードや

誠実モード、


感情モードや

理性モードなど、

あなたのココロのモードを

「乗せる」ことができます。


腕組みも、足組みも、

意識すれば、

逆にすることができますから、


カラダをつかって、

あなたのココロを整えることを

やってみましょう。


***


カラダは語る・・・。


よーく観察すると、

あなたの個性が見えてくる。

    ↓




2月11日(火)までの早期申込み価格
5,000円(税込)
(通常価格 7,000円)


*クレジットカードご利用の場合は、手数料込み 5,220円(税込)

詳細・お申し込みは、コチラ から!!