月の満ち欠けに沿って、カラダと生活をととのえてみる。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おはようございます。

おのころ心平です。



今日の月相は、16




満月から少し、欠けはじめていますね。



***



月相0から月相27までの28相。


新月が月相0で、

上弦が月相7、

満月が月相14で、

下弦が月相21です。



月が、新月

→上弦の半月

→満月

→下弦の半月

→また新月



と移りゆく中で、



新月期は、肺

上弦期は、肝臓

満月期は、心臓

下弦期は、腎臓



との関係がそれぞれ深くなる、

と僕は考えています。


それは、


新月期には、呼吸をととのえる

 


上弦期には、食べることをととのえる

 


満月期には、人間関係の距離感をととのえる

 


下弦期には、住空間をととのえる


ということにつながるのですが、


今回は、月相別にもう少し詳しく、

意識して過ごしたい事柄を

お伝えしていきましょう。



***



新月(月相0)・・・新月に願いを。呼吸を大切にする
 月相1・・・鼻から吐く息を意識する
 月相2・・・鼻から吸う息を意識する
 月相3・・・口から吐く呼吸を意識する
 月相4・・・相手と呼吸を合わせる力
 月相5・・・情報力収集が力となる
 月相6・・・空気を読む力



上弦(月相7)・・・引き寄せの月。食べ方を大切にする
 月相8・・・食べさせる力を持つ
 月相9・・・プチ断食も実行する
 月相10・・・今ディナーを大切にする
 月相11・・・朝食を大切にする
 月相12・・・ランチを大切にする
 月相13・・・食べる時間帯を大切にする



満月(月相14)・・・満月に感謝を。姿勢を大切にする
 月相15・・・座り方を意識する
 月相16・・・表情を意識する
 月相17・・・歩き方を意識する
 月相18・・・声のトーンを意識する
 月相19・・・寝方を意識する
 月相20・・・立ち方を意識する



下弦(月相21)・・・手放しの月。空間を大切にする
 月相22・・・寝室をキレイに保つ
 月相23・・・玄関をキレイに保つ
 月相24・・・お風呂場をキレイに保つ
 月相25・・・デスクの上をキレイに保つ
 月相26・・・リピングルームをキレイに保つ
 月相27・・・キッチンをキレイに保つ



***


今日は、月相16=表情を意識する日ですので、


目元おだやか、口元にっこり、を、

なるべくでいいので、意識して過ごしてみましょう。



月よみ師養成講座2020

  

「月」こそはココロとカラダを結ぶカギ。

 1月~6月までの半年コースです。

         ↓

詳細&エントリーページは、こちら