今夜、かに座の下弦の月。抱え込みの断捨離にもってこいの月。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。


まもなく18:45に迎える下弦の月。

この月の向こうに

どんな星座があるかと言えば、


 

(今の太陽星座の天秤座と90℃の位置)


太陽と月の90度の法則にしたがって、

かに座です。



  


かに座は、その恰好からもわかるように、

抱え込みをしやすい星座。


がんのことをキャンサーと言いますが、

cancerとは

もともとはカニのこと。


乳がんがカニのような形のものが

乳房に張り付いたように見えることから

がんがキャンサーと呼ばれるようになりました。


よく言われるように、

癌とは、やまいだれに品物の山。


これも、抱え込みのイメージ。



***


今日は、この、かに座に、

下弦のエネルギーが

重なるということはつまり、


抱え込んだものを

手放してゆく、


はい、


大いに断捨離なさい!


というサインが生じます。


新月は10月9日(火)ですが、

今週末は、土日月(祝)で3連休の方も

いらっしゃるのでは?


今週は、

来週の新月=新しいステージに向けて

気になってたものをドーンと処分!


***


ところで、かに座のカラダへの作用は、



食べ過ぎず、

とくに脂肪分摂取は控え、

食べ残りによるリンパの滞りが

ないようにしましょう。

また下弦の月のモードそのものが、

幼少期や過去のトラウマを思い出し、

それを解消してゆくのに適した期間ですが、


かに座にも「トラウマ」という

テーマがありますので、


イメージの中で、過去の嫌な思い出を

洗い流すことをやってみましょう。


1.抱え込んだモノを捨てる


2.食べ過ぎず、リンパの状態をよくする


3.イメージの中で、過去のこびりついた思い出を洗い流す


来週火曜日までは、

ぜひこのような意識モードで

過ごしてくださいねー。


***



11月11日(日)・・・

1が並ぶたいへんスピリチュアルな日・・・


この日、密教総本山、高野山にて

おのころ心平プロデュースイベント開催!!


お急ぎください。残席カウントダウン、

まもなく始まります。

     ↓

 


一生に一度の、本質のスピリチュアルの旅へ。