患者の「患」という字から、串刺しになったトゲを抜くには・・・? | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。


6月4日の告知開始から、

今日で、48日目。


そろそろ、

読者の皆さんにも


「8月11日、

何か医療系の

イベントをやるんだね」


ということが

定着してきた頃かなぁと

思います。


はい、そうです!


総勢20名の

一流プロフェッショナルをお招きし、


  

医療のことなのに、とても感動して

心が動かされてしまうイベントを開催します。 


***


未来患者学という名の通り、

 

僕は、患者の力で

医療現場のクオリティを

上げていくという試みに

チャレンジしていきたいと

思っています。


患者の「患」という漢字は、

心を串刺しにすると書きます。


これ、


なんとか変える方法、

ないでしょうかね・・・。



ずっと考えているんですが、

よい代替案が浮かばなくて・・・。



***


親しくさせて

もらっているドクターに

昇幹夫先生、

という方がいます。


産婦人科医ですが、

日本笑い学会副会長

という肩書きを持ち、

講演・セミナーに

全国を飛び回っている先生です。

その昇先生が、

よく講演会で、


「がん」を「ポン」と呼ぼう!


とおっしゃっていたのを

思い出しました。



なかなか勇気のある提案でしょ。


***


先生曰く、


まずもって、

「がん」という

言葉の響きがよくない、と。

がんと聞いただけで

ガーン、

とショックが倍増される。



「これがポンなら、

ちょっと可愛げが出てきて、

皆さん、何とかなりそうな

気分になりませんか?」


と。

肝臓ポン、

肺ポン、

大腸ポン・・・、


何だかアンポンタンみたいで

憎めなくなる。

末期ポン、

ポンの転移、

国立ポンセンター・・・、

***


たしかに、「がん」って、

特別な響きを

持ちすぎですよね。


言葉を変えるって

難しいけど、


その響きに串刺しにされる

僕らのココロは、

すこーしでも

変えていけるかもしれない。


そんな小さな

チャレンジを一つずつ

積み重ねて、大きなうねりに。


   ↓

本日にて会議室講座の

事前選択を終了しまーす!


      


ひとつの時間帯にはひとつしか選べないので、

午前からだと、4つの講座を自分で選択することになり、


3,000円×4で、12,000円となります。


朝から通しで全部どこかを受けられるなら、

通し券10,000円がお得になります。



昼からでもご参加いただける便利な選択方式。

こちらのスケジュール表でご確認ください。


    ↓


  


 8月11日(祝)山の日開催、MMA未来患者学