病気の真実、成人病の真実、医療の真実。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。


まずは、病気の真実・・・


がん患者には、風呂に浸からない人が多い

ナースやCAに乳がんが多い理由

ビタミンD3が不足すると、がんの転移が94%上昇する

やせている人は癌になる!?

貧血薬の鉄剤を飲むと、体がサビて老化する

胃炎があると、認知症になる確率は2倍になる

男性ホルモンが少なくなると、死ぬ確率は3割高くなる

長生きの人には、低体温が多い?


これらは、この本に。

  ↓


僕もえーっ?と

学んだことが多かったこの本。


最新の医学論文の

綿密な調査のもとに書かれているので、

信頼感があります。


著者の江田証先生は、

自治医科大学医学博士。

テレビにもよく出演されています。

米国での講演を行い、

かつ英文医学論文を数本発表し、
その業績の厳しい審査の上、

はじめて認定されるという
日本では数少ない

米国消化器病学会国際会員です。


***


真実といえば、やはり元祖は

この方↓近藤誠先生。


この本は、2002年に単行本が出て、

2004年に文庫化されています。


10年以上前に読んだ本ですが、

未だに、目からウロコが落ちたことを

鮮明に覚えています。


第一部
第1章 高血圧症「三七〇〇万人」のからくり
第2章 コレステロール値は高くていい
第3章 糖尿病のレッテルを貼られた人へ
第4章 脳卒中予防に脳ドック?


第二部
第5章 「医療ミス」医師につける薬はない
第6章 インフルエンザ脳症は薬害だった
第7章 インフルエンザワクチンを疑え(インフルエンザ薬害から子供を守れ)
第8章 夢の「がん新薬」を採点する


第三部
第9章 ポリープはがんにならない
第10章 がんを放置したらどうなる
第11章 腫瘍マーカーに怯えるな
第12章 定期検診は人を不幸にする


***


つづいて、医療の真実・・・


川嶋朗先生のこちら↓


この本、かーなりはっきり言ってます。


医療の現実、薬の現実、

病気というものに対しての真実…。


統合医療を真剣に推める先生だけに、

医療についても厳しいですが、

代替医療についての厳しい真実も

書かれています。


じつは昨日、川嶋先生といっしょにいましたが、





8月11日にも、Dr.川嶋朗、大参戦!!


「未来患者学サミット!」
  ~医療の未来大変革…その時、あなたの選択は?~
 
メインホール出演者は、


■川嶋朗Dr.

東京有明医療大学保健医療学部鍼灸学科教授
日本統合医療学会理事

 
■帯津良一Dr.
帯津三敬病院名誉院長
日本ホリスティック医学協会名誉会長


■保坂隆Dr.
聖路加国際病院リエゾンセンター長
聖路加国際大学臨床教授
高野山大学客員教授


■対馬ルリ子Dr.
対馬ルリ子女性ライフクリニック院長
女性医療ネットワーク理事長
(公社)日本女医会副会長
 


■永田良一Dr.
株式会社新日本科学 代表取締役社長兼務
メディポリスがん粒子線治療研究センター
メディポリス医学研究財団理事長



 
■山本竜隆Dr.
朝霧高原診療所院長
リトリート施設「富士靜養園」主宰
 

■三浦直樹Dr.
みうらクリニック院長
自然療法研究所「花音」代表

 
■齊藤元章Dr.
株式会社 PEZY Computing 代表取締役社長
株式会社 ExaScaler 代表取締役会長
医師。大学院時代から日米で医療系法人や
技術系ベンチャー企業10社を立ち上げた
研究開発系シリアルアントレプレナー。
日本における初のスーパーコンピュータを開発する
ベンチャー起業家。



■福島正伸先生
アントレプレナーセンター代表取締役。
通産省産業構造審議会委員を始め、
数々の委員を歴任。多くの起業家のメンターであり、
JAL再生の現場教育、
モスバーガーのコンサルを10年務め、
城南信用金庫を日本一にし、
IBM、リクルートをはじめ名だたる大企業の
社員教育を受け持ち、
東北支援活動も民間で唯一、
内閣総理大臣の認可をもとに推進。
 

■コーディネーター、おのころ心平
 

***

自然医療・統合医療から最先端陽子線治療、
人工知能の医療へインパクトまで。
 
各分野最先端の専門家の意見を
吸収しつつ、これからの「患者学」の形を
つくっていきます。


8月11日(祝)、

東京、浅草橋のヒューリックホール、
全館貸し切りにて、
 
■メインホールで、上記ゲストの
基調講演、トーク、パネルディスカッション、
 
■サブホールで、さまざまなワークショップ体験。
 
詳細)

★MMA「未来患者学サミット」ホームページ


★811イベントエントリーページ

前売りチケット10,000円が

7月25日まで、ペア割り記念価格。
 一人で申し込んでも10,000円
 二人で申し込んでも10,000円


さあ、今すぐこちらから