ソーシャルサポートを「となりのトトロ」で解説するドクター。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。


メンタルケアって、

あなたは、

どのようなイメージを持ちますか?


ストレスマネジメント?

職場でのうつ病対策?

がん患者へのうつケア…


とても身近なことで

とても大事なことなのに

「メンタルケア」と言われたら、

少し敷居の高さを感じてしまいます。


その点、聖路加国際病院、

保坂隆先生のお話は、めちゃめちゃ面白いです。


 

慶應義塾大学医学部卒、

米国UCLA精神科留学、

現、聖路加国際病院 神腫瘍科部長である、

保坂隆先生。


ソーシャル・サポートの位置取りを、

となりのトトロを通して理解してみると・・・、など、
 

独特な視点でわかりやすい身近なことから、

深い話題へと展開していく構成には、

会場全体が魅了されていきます。


***


思い返せば、保坂先生との出逢いは、

こちら

  ↓
セイント・ルークス・インターナショナル・ホスピタル。


そう、これがすなわち、聖路加国際病院。

(セイント・ルカ=せいろか)


ここで行われた、

マインドフルネス瞑想の

ティクナットハン師の高弟33名が集結して開催された

マインドフルネスセミナーに参加したのがきっかけ。


 

キリスト教系の病院で、

仏教イベントとはなんと大胆!


保坂先生の脳から繰り出されることは

本当に斬新かつ大胆、

しかし、とても大事なことばかり。


聖路加病院では、

心療内科・精神科・精神腫瘍科が連携した

リエゾンセンターというものが開設され、


3つの科とリエゾンナース・臨床心理士・

ソーシャルワーカーなどのスタッフが

それぞれの意見を出し合い連携していく

診療体制をつくっているのですが、


そのしくみをつくり、リエゾンセンター長を

務めているのも保坂先生なのです。


 


先生は、また超多忙の中、

2か月で28本もの論文を書き上げ、

密教の総本山、高野山大学密教学を修め、

人間・空海を医者の眼から見つめた

研究も行ないました。


2か月で28本なんて、

弘法大師並みの天才ぶりです。


当時、先生の、

「無事、卒業できたんだよー」

と無邪気に喜ぶ先生の姿をみて、


僕はこの先生、一生応援しよう!

と決めました。


すごい経歴・業績を持つにも関わらず、

いくつになっても学ぶ姿勢。

ほんとうに頭が下がります。



この素敵な素敵な

保坂先生の出演も決定!!

   ↓

8月11日(祝)、

「未来患者学サミット!」
  ~医療の未来大変革…その時、あなたの選択は?~
 
メインホール出演者は、


■保坂隆Dr.
聖路加国際病院リエゾンセンター長
聖路加国際大学臨床教授
高野山大学客員教授

■対馬ルリ子Dr.
対馬ルリ子女性ライフクリニック院長
女性医療ネットワーク理事長
(公社)日本女医会副会長
 

■永田良一Dr.
株式会社新日本科学 代表取締役社長兼務
メディポリスがん粒子線治療研究センター
メディポリス医学研究財団理事長

 
■川嶋朗Dr.
東京有明医療大学保健医療学部鍼灸学科教授
日本統合医療学会理事

 
■帯津良一Dr.
帯津三敬病院名誉院長
日本ホリスティック医学協会名誉会長

 
■山本竜隆Dr.
朝霧高原診療所院長
リトリート施設「富士靜養園」主宰
 

■三浦直樹Dr.
みうらクリニック院長
自然療法研究所「花音」代表

 
■齊藤元章Dr.
株式会社 PEZY Computing 代表取締役社長
株式会社 ExaScaler 代表取締役会長
医師。大学院時代から日米で医療系法人や
技術系ベンチャー企業10社を立ち上げた
研究開発系シリアルアントレプレナー。
日本における初のスーパーコンピュータを開発する
ベンチャー起業家。


■福島正伸先生
アントレプレナーセンター代表取締役。
通産省産業構造審議会委員を始め、
数々の委員を歴任。多くの起業家のメンターであり、
JAL再生の現場教育、
モスバーガーのコンサルを10年務め、
城南信用金庫を日本一にし、
IBM、リクルートをはじめ名だたる大企業の
社員教育を受け持ち、
東北支援活動も民間で唯一、
内閣総理大臣の認可をもとに推進。
 

■コーディネーター、おのころ心平
 

***

自然医療・統合医療から最先端陽子線治療、
人工知能の医療へインパクトまで。
 
各分野最先端の専門家の意見を
吸収しつつ、これからの「患者学」の形を
つくっていきます。

8月11日(祝)、

東京、浅草橋のヒューリックホール、
全館貸し切りにて、
 
■メインホールで、上記ゲストの
基調講演、トーク、パネルディスカッション、
 
■サブホールで、さまざまなワークショップ体験。
 
詳細)

★MMA「未来患者学サミット」ホームページ

★811イベントエントリーページ

前売りチケット10,000円が

7月25日まで、ペア割り記念価格。
 一人で申し込んでも10,000円
 二人で申し込んでも10,000円


さあ、今すぐこちらから