おのころ心平です。
午前中の、
からの続きです。
最初は他人口調です。
++++++++++++++
私たちは自分の言動に対して
「理由付け」を行なうものですが、
おのころ心平によれば、
それは実は、「衝動」に対して、
脳が、後づけで行なうもの、
なのだそうです。
たとえば、
誰かからお誘いがあったとして
本当はそれに行きたいかどうかは、
もう「衝動」で決めている。
そのいわば肚で決めたことに対して、
行きたければ行きたい理由を
行きたくなければ行きたくない理由を
脳を使って、考え出そうとします。
肚の「衝動」ありき
↓
頭で「理由」づけ
でも、これは悪いことではありません。
ブログを仕事に活用しようと
本気で始めるにあたっては、
「理由付け」は極めて大切になります。
あなたが直感でつかんだことを
相手に伝わるように言葉で
丁寧に説明していくこと・・・。
これをやり切ることがプロへの一歩。
***
ところが私たちが
使っている言語というのは、
どんな国の言語も
お互いの感情や思考のすべてを
完全に共有しあえるほどには
発達していません。
だから、ここにも
トレーニングが必要です。
自分の直感イメージを
適切な言葉を使って
いかに描写するか?
なぜそう思うのか?
なぜそう考えるのか?
の「理由」をどんどん言葉にしていきます。
STEP2のレッスンでは、まず
心理学用語でいう
「自己承認欲求」
(自分を認めてもらいたい、ほめてもらいたい)
を使います。
あなたのそれを、しっかり見つめることを通じて、
あなたが「書く理由」を
明確にしていきます。
ここを無視して、
その欲求がないように振舞っている限り、
取り組んだことに本気が注入されません。
結果、ブログが続かないのです。
++++++++++++++++++
ブログ開設まる5年を記念し、このたび満を持して、
何の広告もなく、