それでもサッカー日本代表にエールを送るパーソナルチーム分析! | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。



うー、残念です。
コートジボワール、強かった。

開催国ブラジルで
ワールドカップ開催反対デモが
起こっていることや
コートジボワールが内戦停止、
国の平和のために戦っていること、

ナイーブな日本国民にとっては
そういう情報を上回るような
<それでも勝つ>というイメージが
共有しきれなかったか・・・?

しかし、
下を向いていてもしょうがありません。

まさにここでこそ、
ピンチがチャーンス!

日本というチームの美しさを残り2試合で
充分、表現しきってもらいたいと思います。

チームも、そして、僕らサポーターも
ココロを合わせていきましょう!

***



さてでは気持ちを切り替えて、
朝に続き、チーム分析を。

おのころメルマガ

パーソナル健康学 にて、


絶賛連載中の「血液型タイプ論」をもとに、
お送りします。



A型9名

O型8名

B型3名

AB型3名


ということに…


***


パーソナル健康学流では、


A型は、農耕民族、
O型は、狩猟民族、

B型は、遊牧民族、
AB型は、後に誕生したハイブリッド型

このチームは、


農耕民族型39%

狩猟民族型35%

遊牧民族型13%

ハイブリッド型13%


***


思考パターンでみると


★A型
・過去型
・記憶、経験
・思索型
・考えてから走り出す
・衝動抑制型
・大脳-側頭葉型

★O型
・現在型
・認識、知覚
・感覚型
・走りながら考える
・反射反応型
・大脳-後頭葉、頭頂葉型

★B型
・未来型
・意欲、欲求
・行動型
・走り出してから考える
・衝動忠実型
・大脳-前頭葉型

★AB型
・過去未来混在型
・発想の転換
・二面性
・考えたり、走ったり
・衝動転換型
・大脳-広領域

***


もう一度、表にしてみましょう。





狩猟民族型の長友選手、内田選手の

両サイドからの攻撃、


発想転換型の遠藤選手、本田選手の

意表を突いたゲームの流れをつくる創造力に、


2戦目以降、大いに期待致しましょう!!


  ↑画像クリックでサイトTOPにリンク



明日は、

五行を使ったメンバー同士の

「相性分析」をしてみまーす。