夏が来れば気になる【体臭】の秘密(2) | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。

「におい」について、

朝の記事からのつづきです。


***


ドイツの神秘学者、

日本ではシュタイナー教育で有名な、

ルドルフ・シュタイナーいわく、

■肺は、思考にかたさを与える

■肝臓は、行為に向けて力を与える

■腎臓は、魂の営みに生気を与える

■心臓は、内なる支えを与える

と四つの臓器の目的を語っています。

…?


「肺は、思考にかたさを与える」…?

***


またシュタイナーは、肺の気質は

「憂鬱質」だと指摘しています。


憂鬱質の人は、慎重、熟慮、

石橋をたたいても渡らない人。

深く感じ、深く考え、

几帳面で生理整頓を心がけます。

安心して仕事を任せられる人とは、

憂鬱気質の人のことを言いますが、

ただ、憂鬱気質の人に、

何か不愉快なことを言おうものなら、
彼らは決して忘れません。

嫌なことをされたりしたら、

いつまでも覚えています。

***


僕は、この憂鬱質の人が、

恨みや復讐心を頂いたときの

エネルギーって
大腸に作用するんじゃないかって

考えているんです。


呼吸法に腹式呼吸ってあるでしょ。

「丹田」というへその下あたりに

意識を集中するという方法。

大腸と呼吸(肺)って

こんなとこでも陰陽の関係を見せているんですが、
恨みや復讐心って、呼吸をすごく浅くするんですよね。

呼吸が浅いと、丹田に「気」が充実しない。
つまり、おなかに力が入らなくなるんです。

おなかに力が入らないことが、

腸内細菌の酵素と

「トリメチルアミン」の分解に
関係あるかまでは、不用意に踏み込めませんが、


たぶん、おそらく、

魚の生臭いようなにおいとは、

肺と大腸への気の不足から

起こるんではなかろうか?

というのが僕の推測なんです。

***


もちろん、シュタイナーは

他の臓器のことも指摘していますし、
東洋医学でもほかの臓器による、

別の種類のにおいにも言及しています。

気質には4つの気質がありますが、

たいていの人が複合気質です。

臓器だって、

肺も心臓も肝臓も腎臓も、

みんな持ってますから、

「私、肺しか持っておりせんので、

私のにおいは、このにおいのみです!」

という人はいません。

ただ、ここで言えるのは、


特化した偏りのある臓器の使い方は、

特化したにおい生じさせる、ということ。

呼吸が浅く、憂鬱な気分がおなかにたまっていると

それ相応の「ニオイ物質」を、体内に生じさせる

可能性があるということです。


さあ、ではそれを防ぐにはどうすればよいか?


☞夕方の記事につづく。

***


いよいよ来週です。

おのころ心平オープンセミナー in 京都!

ココロとカラダのゆるすいっち。
おのころ心平 - ココロとカラダの交差点

★お申し込みはこちらの画像をクリック↑

★7月16日(火)、京都自然治癒力学校主催。

★当日6,000円/現在前売り中5,000円

★お問い合わせは、下記ブログから!

おのころ心平 - ココロとカラダの交差点