アルコールインクアートにチャレンジ | 音と声のサロン音の間♪ シンギングボウル&倍音ボイス 横田 朋子 のブログ♪

音と声のサロン音の間♪ シンギングボウル&倍音ボイス 横田 朋子 のブログ♪

コトバ で伝えるのが 苦手な あなたへ
''響き'' で あなたのココロを開きます♡

シンギングボウル&倍音ボイスヒーラー
音と声のサロン♪音の間
横田 朋子です
 
ご訪問 ありがとうございます


アンティークのお店
200号さん にて


アルコールインクアートにチャレンジしました。


美香さん に教わりました。


にじみ絵っぽくって、

こんなに綺麗にできるんだったら、

やってみたい!!で

行ってきました。


何を描くか?そんな事考えても、

思い通りにならないことが

やってみて、分かりました。


風の扱い方?

風?


これも、やってみて分かりました。


アルコールとインクを乾かすのに使った

ドライヤーの

ブオーーーっという送風…

スイッチオンしたら強だったから、


乾かすより

色んなものを飛ばして、

もちろん、インクもビヨーーーっと長ーくのびて…


あ!こういうことなんだびっくり


びっくり(・・;)


それから、もう少し繊細に!と気をつけて、

出来上がったのが、こちら



いろんな色を使ってみたくて
使いながら花束になるといいな〜と思っていたけれど、
そんなふうでもなくて、

風を扱うというより、
上手に操れると、意図した作品ができるのかな?

色々考えるより、
アルコールに乗ったインクが
インクに乗ったアルコールが
様々に形を変えて広がっていく色に
没頭する時間が楽しい。

生き物のようだな~とも感じた。



200号さんのお店のランプの下に並んだ作品たち。
右が200号さんの。
左がわたしの。


こうやって撮ると素敵♡と真似して撮ってみた♪

200号さんでの
アルコールインクアートワークショップは、
毎月行われるようです。

お二人の記事に飛んでみてくださいね。


縄文祈り歌 即興 こちらから



 
 
これからイベント】

ルンルン【ヒーリングタイム】の予定 
   3月26日(土)牡羊座
   4月23日(土)牡牛座
   5月22日(日)双子座
   6月25日(土)蟹座
   7月23日(土)獅子座
 6:30~7:00(ヒーリングは20分間)
 Zoomにて開催



皆さんにハッピーとラッキーを٩(๑❛ᴗ❛๑)۶