班長さん | グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

32歳でグリオーマ発覚。パートしながら息子(当時2才)と夫と暮らす普通の主婦。ある日突然倒れ、手術~放射線治療&抗がん剤治療を終えて月1で通院、経過観察中


息子が来年度は6年生なので登校班の班長をやる事になり、近所のドラッグストアまで一緒に歩いて行った時にその通学路を通ったので
突然その様子を見せてくれた。車が来るか来ないか確認、手を挙げて皆を渡らせるニコ(その時は私を渡らせた)来年度の目標は、忘れ物を減らす事。
今迄通知表に忘れ物が多いと書かれ続けて5年間△ショボーン
最後の年こそはせめて◯もらうことを目標にがんばろうね
何で忘れちゃうのかな?と話を聞いたけど、結果あまり本人が気にしてないことが分かり
これは習慣付けないとムリだなと思ったので私が毎日宿題出したか聞くことにした。うざがられても聞くよ、と宣言して。
5年生の2学期後からはじめたから6年生でも続けて、最後の通知表は忘れ物もせめて◯をもらおうと息子と意気込んでます。
どうなるかな〜
私もPTAの活動があるから学校に行くことが増えると思うから体力つけるようにしよう。


楽天市場