障害者手帳 | グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

32歳でグリオーマ発覚。パートしながら息子(当時2才)と夫と暮らす普通の主婦。ある日突然倒れ、手術~放射線治療&抗がん剤治療を終えて月1で通院、経過観察中

てんかんと診断されてから、一応取得したものの精神障害の3級、とくに使うことなく生活してきた
(てんかん患者は一定の期間車に乗っちゃいけないならせめてタクシー割引とかバス割引してほしい…ショボーン)とか思ってたんだけど
先日横浜へ行った時
アンパンマンミュージアムと八景島シーパラダイスで使えたので一応取っといてよかったなーと思った
どちらも本人と付き添い大人1人が半額。
アンパンマンは大人ひとり分の料金+子供料金
シーパラは3歳は無料だったので大人ひとり分の料金のみでした爆笑

思いがけず節約になったのでその分ちとくんに
いつもは買わないお菓子を買ってあげました照れ


道中プチプチで暇つぶしする3歳児飽きた


夢中すぎて全然カメラ見てくれない



エビチリが
辛かった〜


キラキラペンギンぷかーっ写真撮っていいよ

館内走り回って帰りはもちろん眠くなり…約3時間ほどそのまま家に着くまで起きませんでしたニコニコ


手術後、お互いの実家以外初めての遠出旅行だったけど無事何事もなく行ってこられて安心!

本当に元気になって良かった
連れてってくれた夫にも感謝、感謝ですラブラブ