テモダール2日目終了 | グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

32歳でグリオーマ発覚。パートしながら息子(当時2才)と夫と暮らす普通の主婦。ある日突然倒れ、手術~放射線治療&抗がん剤治療を終えて月1で通院、経過観察中


食欲、倦怠感変化なく今回も順調!
まだ二日目終わったところだけど…
今回もホーリーバジルたくさん飲んで。

前回はあまりに飲み過ぎてホーリーバジルに飽きて、薬のみ終わってからピタっとやめたけど
今回は無理せず飲める程度に沢山のもう

このお茶を飲むようになってからテモダールが嫌じゃ無くなったというか…
毎回やってやろうという気になっているニコ
飲むことで毎回どうなるか楽しみというか…

体温を上げるために冷えとり靴下を履くようになって約一ヶ月、今まで35度代だったのが常に36度代になり36.5以上の日も多々あるようになった

綿とかウールとか絹を身につけてから、もう
化繊のものは身につけたくなくなった。

靴下、下着(冬はインナーも)が綿だとこんなに着心地がいいとは!

ちとくんが肌が弱いから子供服は綿多めとかオーガニックコットンにしてたけど、自分のものは考えてなかった。
1番手放せなくなったのは母から貰ったシルクのマフラー
ご飯を食べるとき以外は付けてないと首が落ち着かない。いままでは髪の毛が長かったから要らなかったけど
まだまだ短いからしばらく夏まで手放せなそうタラー