新病院で診察 | グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

32歳でグリオーマ発覚。パートしながら息子(当時2才)と夫と暮らす普通の主婦。ある日突然倒れ、手術~放射線治療&抗がん剤治療を終えて月1で通院、経過観察中

朝から雪が降り行くときは少し大変だったけど有りがたいことに今日は家の近くの総合病院だった為、車で行けた
初診だったから二時間くらいかかったけど、余裕でランチして保育園のお迎えに間に合った!
帰る頃には雪も止んでたのでひと安心!
今日は担当医ではなく、初診担当の先生に今までの経緯を話したりしただけだから薬だけもらって、一応CT と採血だけして結果は次回(造影MRI も)ということになった。
先月まで喘息の吸引してたってことを報告したら、造影あんまりやらない方がいいかもしれないけど、慎重にやりますねって話になり
よく知らなかった私は「そうなの?」てかんじで。

今回は特に色々質問しなかった。
なにも結果が出てないし、担当医じゃないしね…
テモダールを今月末から飲むってのは予定通り。
てか、血液検査せずに飲むんだね
まぁいつも異常ないからいいのか!

さて爆笑明日はお客さん方をお迎えするので早く寝よう…さいきん眠剤飲まずに眠れるようになってきたチュー