歯はキレイ | グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

32歳でグリオーマ発覚。パートしながら息子(当時2才)と夫と暮らす普通の主婦。ある日突然倒れ、手術~放射線治療&抗がん剤治療を終えて月1で通院、経過観察中

予約しようとおもったら、ちょうどキャンセルが出たとのこと。

テモダール飲む前に一回行っときたかったから

早速歯医者へ!


私は昔から口をいじられると「オェ」となっちゃうので苦手だけど

やさしい歯科助手さんが休み休みやってくれたのでなんとか終わった。

歯茎のはれや、何か固いものを食べたときに傷つけたようなものはあったけど治療が必要な歯は無いってことで一安心。


実は先日5年ぶりに歯医者へいった夫が、「歯茎年齢が50だい」と言われずいぶん落ち込んで帰ってきたから私もずっと行ってないし

早く行きたかったんだけど体調が戻らなくて行けなかったんだよね…


だから意外にも、簡単に歯石をとるだけですみそうなのでよかったー


夫は麻酔して歯茎の中まで歯石を取ったらしい。そして先生にハミガキちゃんとやらなきゃダメだよーとおこられたとかキョロキョロ


私はじっくり時間をかけて力をいれずに磨くタイプ

夫はチャチャっと力いれてゴシゴシして済ませるタイプ

それできれいになるのっ?!てくらい早い


子供が生まれてから
忙しくてハミガキに時間かけられない時もあったけどこう差がでると、やっぱりしっかり磨くのがだいじだなーと再確認。


とにかくよかった、とゆー結果!さっそく夫にも自慢した(笑)

親知らずはキレイにはえてるので時が来たら抜こう。


今日はちとくんのインフル2回目の予防接種だー