ことを毎日たくさんできると子供の成長に良いと聞いたけど、
たしかによく眠れると1日を楽しく過ごせるし、楽しいとおしゃべりしたくなるし笑顔も増える
1日の終わりを笑ってから寝たいなーと思っておやすみなさいの前に「おやすみの、ちゅ~」て顔を近づけると
ちとくんはキャッキャ笑うので、たくさん笑ってから眠りについている
そんな感じで、なんとか寝かしつけしてるけど…最初、夫が寝る前にちとくんをよく笑わせてたので、「もう、寝る前に興奮させないでよ」って寝かしつけ担当の私は思っていたけど
今はそのときのことを参考にしてます
私の留守中も、(約1ヶ月)お世話をしてくれたいろんな方に「いいこだったよ~」って言われて、アトピーの痒みとかで眠る方は十分じゃないかもしれないけど、笑顔の方は百点!なちとくん(バカ親でいいんです)

これからもたくさん笑ってこうね

今2才半、
着替えが大嫌いで大変な時期でもあるけど、一緒に いるだけで たくさん笑顔をもらえる嬉しい時期でもあるなぁ
ちょっとだけ会話も成立してきて楽しい
