食物繊維たっぷり! | グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

32歳でグリオーマ発覚。パートしながら息子(当時2才)と夫と暮らす普通の主婦。ある日突然倒れ、手術~放射線治療&抗がん剤治療を終えて月1で通院、経過観察中

実家に戻ってからもニンジンジュース

を作るようにしてるんだけど、とにかく絞りカスがたくさん出るので

栄養満点のこのファイバー、ただ捨てるにはもったいないのでなるべく料理に使ってる。

何でもいいんだけど、混ぜられるものにはとにかくいれちゃう。野菜が少しでも入ってると出しちゃうちとくんも、ファイバー入りの薄焼やハンバーグは気づかずにモグモグ完食してたので

私にもちとくんのためにもなってる野菜ジュースなのでした!

タッパーに保存してます。




ちなみに栗原はるみさんのレシピでニンジンとツナのサラダとゆーのがあり、

それをニンジンファイバーでつくったら私はとても好きな味でした。

パンとかにのせて食べてます。

それは時間ができて体調が良い時にできるけど、面倒なときはファイバーをただパンにのせてマヨネーズとケチャップとチーズで焼いて食べるのも好き

今日も、バイクこぎは2分もたなかったショボーン

でも元気に過ごせてよかった!
ちょっとずつねチュー