わりと体調は良く過ごせた。よかった!
咳がなおればもっと元気になるんだけど…
私の体調不良は二種類。
ダルい、吐き気、クラクラする体の不調と
物事が考えにくくなる頭の不調
頭の不調は疲れたあとに文字を読もうとしたり、考えたりしようとすると頭がクラクラする
(痙攣の前は頭の不調が前兆であるので、こっちの不調がこわい)
先日も五時間くらいかけて病院いってきて、帰りにご飯食べようとお店でメニュー見てたら
気持ち悪くなってしまった。何を食べたいかもわからないし、文字を見てると気持ち悪い。
困ったね…ほんと、なんでこんな頭になってしまったのって思っちゃうけど…
もーなってしまったんだからしょうがない

最近の体調不良を心配して連絡してくれたM ちゃん、自身も入院中に薬の副作用でずいぶん辛い目にあっていたよう。
体が具合悪いのに、ソワソワしてじっとしてられなくてベッドに寝ていられないという…
しかも、その薬の副作用が原因てことにきづくまで1週間かかったようで。
普通に生活してると1週間てあっとゆうまだけど辛い思いしてる入院生活の1週間てながいよー

わたしも眠いのにイライラして眠れず、横になってられなくて辛い夜が続いてたから同じように何かの薬の副作用かな?って。
同じように副作用に苦しむ人がこんな身近にいたんだなぁ
共感できるとフシギと少し安心できる

倒れてからちゃんと眠ることが大切って言われ、今は眠剤のんで寝てるから寝られてるけど飲まない日は寝付けない。寝付けないと体がイライラソワソワしてじっとしてられなくて、
それが嫌で眠剤飲んで寝ちゃえ!ってかんじ
体が回復してきたら、少し動かして疲れて眠れるようになればいいなと思うんだけどなぁ

その為にも今日から実家だ!
ちとくんは楽しみにしていた焼き芋大会

いってらっしゃい!(まだ寝てるけど)