放射線+テモダール 7日目便秘がち | グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

グリオーマ 治療記 経過と普通の生活記録

32歳でグリオーマ発覚。パートしながら息子(当時2才)と夫と暮らす普通の主婦。ある日突然倒れ、手術~放射線治療&抗がん剤治療を終えて月1で通院、経過観察中


副作用はないといってたけど、

よく考えたらありました。


便秘になりました

これは吐き気止めのナゼアという薬が便秘になりがちらしい。

私は毎日出るタイプだったため(時には1日2回)2日出なかったことにビックリ。

普段からお通じよくない人にとっては普通なのでしょうか…

看護師さんにあんまり便がたまっちゃわないうちに薬飲んで出したほうがいいかもと言われ、夜寝る前に飲んだ

次の日出る気配がしたのでトイレへ。

ところがかったーい!かたすぎて出てこない!こんなのは経験したことない

いつもスルンッでおわりだったからこんなに長くトイレに滞在したことない

でも出さないことには出られないし…

一旦休憩して水でも飲んでこようかとしたが引っ込まない!力をいれても抜いてもどうにもならない。そんなことってあるんですか…知らなかったよ


どうにかこうにかしぼりだし、ヘロヘロになってベッドで休憩。便秘薬なんて飲んだことなかったので効き目がよかったのか?そのあとは逆にゆるくなってしまいました。

が、固いよりまし


便秘のひとがこんな苦しい思いしてたなんて…

またひとつ勉強になりましたー


汚い話で失礼しました。

これ以外に体調に変化ありません。