ICU から病棟の個室へ移動
あとから聞くとこのとき旦那以外の家族は術後初めて来たとのことだった。
熱が下がらず、具合が悪い。暑い。暑いと頭がズキズキいたい
アイスノンで冷やしてると気持ちよかった
それからとにかく辛いのは吐き気。
たべてないので吐くものはないけど
気持ち悪さが続くのはなかなか眠れなくて辛い…
吐き気止めもきいたりきかなかったりだった。
そして咳が出るたび苦しくてオエッとなるのがまたつらい。
これは手術前に息子の風邪をもらってしまった自分がいけないんだけども…
咳が出るとたんも出る。先生にたんはどんどんだしていいからねって言われた。
でも頭をあげるとクラクラするので横向きになってぺっとするしかない。
これがスッキリ出せなくてほんとに気持ち悪い。廊下でおじさんがかーっぺってしてるとうらやましかった。このときの目標は洗面所でかっーぺっすることだった。
傷が右側なので左を向いてたほうがラク。
でもやっぱり同じ向きだと二時間が限界。何度もからだの向きを変えてもらった。
昼食から出たんだっけかな?お粥が食べやすくてよかった気がする。
でもあんまり食べたくない。
熱があったのもあって食欲がない。
食後のお薬がうまく飲めない。粒。
今思えば、口のなかも少し動かしずらかったんだと思う。左側から水やお粥をダラダラ垂らしちゃってたし。
闘病先輩に、ご飯はたべたくなくてもしっかり食べてね、回復早いからって言われてたので
これは元気になれる薬だと思って食べた。
噛むのもゴックンするのも疲れてしまう。
でも1日でも早く体調戻さなきゃ、と必死で食べた。食事は疲れるし食べたくないのに無理矢理食べるので毎日つらかった。でも、フルーツは美味しかったので、母に明日は買ってきてほしいと頼んだ
次の日楽しみに待ってたのに、持ってきてくれたのはフルーツジュース…(T_T)
カットメロンとかイチゴが食べたかったのにーと悲しくなったけど
ジュースもおいしかった♪
病院では温かいお茶しか飲めなかったから
だいぶ嬉しかった
熱で暑かったから冷たいものが食べたかった
このとき一番食べたいものは、アイスの実だった