ようやく心の整理がつきました | 人生が変わった30代からの習慣

人生が変わった30代からの習慣

人生はわりと簡単に変わる。禅に心理学、論語に成功哲学、日本の歴史など幅広く学んで実践したからこそ気づけたコツを紹介しています。「自分の人生、このままでいいのかな」という漠然とした不安が解消された習慣や自分探しヒントを30代に向けて紹介しています。

おはようございます。メンタルサポート型会計士 の小野尾です。

ホームページはこちら⇒http://keieisya-soudanaite.com/


平成23年が始まりましたが、新年の抱負は決まっていますかはてなマーク
私は正月に今年の新年の抱負を決めましたよチョキ

年が明けて10日ほど経ってしまっているので、「今さら?」と思う方もいるかも知れませんね。。。にひひ

新年の抱負を決めると、この1年は心を引き締めて過ごすことができるのでいいですよね。

新年の抱負をどんなものにするかは人それぞれなのでまさに十人十色じゃないかと思います。

転職するビックリマーク

彼氏(彼女)を作るビックリマーク

TOEICで800点を取るビックリマーク

このように、達成した姿がイメージしやすいものを抱負とする方が多いのではないかと思います。

その方が達成感を味わえますし、行動にもつなげやすいですしね。

でも、私の場合はちょっと違います。

私の場合、達成した姿がイメージしやすいものとはしませんでした。

具体的な数値など達成した姿がイメージできるものを抱負としてしまうと、私の場合は逆に行動につながりにくくなってしまうのです。

つまり、「●●したい」という気持ちよりも、「●●しなければならない」という気持ちが強くなってしまい、義務的な感じになってしまうので、逆にやる気がなくなってしまうのですダウン

なので、私の場合の新年の抱負は、「その年1年どんなことに気をつけて行動するか」という行動指針を決めるようにしています。

この1年の「心掛け」を定めるということです。

では、私の新年の抱負はというと・・・

「整理する」

です。

身辺整理をするとか、人間関係♀を整理するとか、ではないですよにひひ
(こんな必要はないですから。)

頭の中の整理です。

私は本を読んで勉強するのが好きなので、沢山の本本を読んでいます。

昨年までは、いろいろなことをたくさん吸収しようとして、いろいろな本を読み倒しました。


仏教
安岡正篤
山鹿素行
論語
老子
荘子
韓非子
易経
心理学
コーチング
などなどなど・・・

広く学んだおかげで色々な考えを見につけることができました。人間的にも成長できました。

でも、どれ一つとして、頭の中で整理できていないので、人に伝えたくても伝えることができる状態ではありません汗

いろいろなものを食べ過ぎて消化不良に陥っている感じですねガーン

「いい考えを学んだのに誰にも伝えられないのではもったいなすぎる!!」、こう思うようになりました。

そこで、今年は私が学んだことをちゃんと人にも伝えられるように、何から学ぶかを絞って、それを自分なりに整理しようと決めたのですパー

今年は何を中心に学んでいこうかと思ったかと言いますと、大きく2つあります。

一つ目が「言志四録(げんししろく)」で、もう一つが「法句経(ほっくきょう)」です。

それぞれがどんなものかは追々ご紹介していくとして、今年の私は「言志四録」から「生き方」を学び、「法句経」から「心」を学ぼうと思います。

こうやって抱負を決めたことで、私の中に一つの芯ができたような気がしています。

早速、抱負を決めた効果が表れているかな。。。(笑)


無料メールレター『I’m OK』実践塾を発行しています!
心理学や禅、東洋思想をベースにした、人生をラク~に生きる『心』の作り方を独自の視点からご紹介しています!

登録はこちらから↓↓↓↓

起業家のメンタルをサポートする会計士主宰 幸せになるための『心みがき』研究所

にほんブログ村に参加してます。 

クリック↓↓↓↓して頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 経営ブログ カウンセラーへ

携帯はこちらから ⇒にほんブログ村