聴くというのはスキルではない | 人生が変わった30代からの習慣

人生が変わった30代からの習慣

人生はわりと簡単に変わる。禅に心理学、論語に成功哲学、日本の歴史など幅広く学んで実践したからこそ気づけたコツを紹介しています。「自分の人生、このままでいいのかな」という漠然とした不安が解消された習慣や自分探しヒントを30代に向けて紹介しています。

起業家専門メンタルサポート型会計士 の小野尾です!


ご訪問ありがとうございまーす^^


無料メールレター『I’m O.K.実践塾』を発行しています!

心に優しいことやちょっと違った考え方やをお届けしています。

登録はこちらから↓↓↓↓

起業家専門メンタルサポーターおのおけいじの『I’m O.K.』でいこう!


『聴き方は「技術」(テクニック)ではなく、


「技法」(アート)であり、むしろ「姿勢」の問題である』


(心理学者カール・ロージャーズ)



僕がカウンセリングを学んでいた時に、教わった言葉です。


近頃では、コーチングの認知度が上がって来ています。


そのおかげでアクティブリスニング、傾聴、オウム返しなどなど

聴き方に関する色々なスキル耳が紹介されるようになりました。


聴き方のスキルを身につければ、確かに相手の話を

聴けるようにはなります。


表面的には…ガーン


メラビアンの法則を持ち出すまでもなく、テクニックだけでは、

その人に聴く気持ちがないことは、相手に伝わってしまいます。

「こいつ、聴いているふりだな」

と感じてしまいます。


スキルよりも大切なのは、やっぱり「心」です。

「あなたの話を聴きますよ」という気持ちです。


武道やスポーツでは、心技体が重要とされています。


この心技体と言う言葉でも心が一番最初に来ているとおり、

心が一番大切なんです。


『聴く』ことに関しても、聴くスキルよりも

『あなたの話を聴きますよ』という気持ちが大切だと思います。


相手の話を聴こうと思って、聴いていますかはてなマーク


にほんブログ村に参加してます。

クリック↓↓↓↓して頂けると嬉しいです♪

  にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ

携帯はこちらから ⇒ にほんブログ村


無料メールレター『I’m O.K.実践塾』を発行しています!

心理学や禅、東洋思想を融合させて、心に優しいことやちょっと違った考え方、

人間性向上のヒントなどをお届けします。

登録はこちらから↓↓↓↓

起業家専門メンタルサポーターおのおけいじの『I’m O.K.』でいこう!