”税金取ることしか考えていないようです” 次の衆院選で悪代官集団を成敗しましょう! | 小野公使のブログ

小野公使のブログ

以前政治問題等について吠えていた小野公使です。今度もいろいろ綴っていくつもりです。

一昨日昨日は忙しかったが…それでも春先の「稼ぎ時」と比べたら、かなり楽になっています。

もっとも、ニュースを見れば働く意欲を削ぐようなことがあるから、怠さを感じます。これもなんとなく続いた怠さの一つかもしれません。

 

一昔前なら、こういうことを言うと「怠け病」だといわれてきましたが…増税、それも無茶苦茶なものを見て、そんなことを言えるのでしょうか?この記事をご覧になりながら、よく考えてみてください下矢印

 

 

現時点で「五公五民」とまで言われているのに、さらにこれ…もう政治家や官僚やそれに意見を答申する者たちが、時代劇に出てくる悪代官にしか見えなくなりました。岸田文雄総理なんか、もろ外道面です。

もっとも実際の江戸時代の代官というと、そこまで悪い人は滅多におらず、中には民に慕われるような方も多かったでしょう。そうでなければ社会は破綻し、人心は荒廃し、働くことや学ぶことに熱心な民など皆無だったはずです。それでは明治時代の近代化はありえなかったはずです。

 

今の日本🗾はどこまでも国民から搾り取ることばかりに夢中ですが…その搾り取った税金を国内の景気対策に回すなど有効に活用されるのならまだしも、変な遣い方をしてみたり、挙句に外国や外国人への支援や利益になるような事にバンバン使ってくれます。

防衛費増額も、アメリカアメリカの軍需産業を儲けさせるために行われている節があります。本当に国民の事を考えているのなら、国内で兵器製造を出来るようにし、産業の活性化と人材育成を兼ねていくのが筋です。

コロナワクチンにしても、アメリカアメリカなどの製薬会社を儲けさせるために行われている節があります。そうでなければ、何で安全性に疑念の出ているものを、未だに中止どころか推奨するのか、わかりません。

ウクライナをはじめ他国からの支援をあてにしている「ほいど」のような国への支援に至っては、ただのATM🏧にされているのが、明らかです。もし近い将来、我が国日本が絶望的な状態に陥るようなことになったとしたら、ああいう国々は助けてくれるどころか、真っ先に見捨てて見殺しにするくらい、想像がつくだろうに。

挙げればキリがないが、税金を搾り取った上に国民に還元されないような遣い方をするのだから…困窮する一方の国民生活が少しも改善されるわけないでしょうむかっ

 

 

ともかく、ここまでされても黙っているのなら、奴隷のような状態で一生を終えるというに等しいが…いくら何でもそんな人はいないでしょうビックリマーク

岸田は4年ぶり(それってコロナ禍を挟んでということになりますが)の政府税調の答申を受けた際

「令和時代のあるべき税制の検討をさらに進め、将来世代が将来に希望が持てるような、公正で活力ある社会を実現していきたい」

と言ったそうだが…それは増税では絶対叶わないのは、いうまでもありませんビックリマーク

 

将来世代が将来に希望を持てるようにしていくには、先ずは「五公五民」みたいな状況からの改善で、そのためには減税や保険料の引き下げ、公共料金の値下げといった政策が欠かせません!

それもせず、外国に利益を提供し、国民を貧困に追いやろうとする自民党や公明党は、ぶっ壊すしかありません。次の衆院選で悪代官集団を成敗しましょう!

※それなら立憲民主党?日本維新の会?国民民主党?参政党?…それは人それぞれでしょう。個人的には、自民党内にいる保守・愛国議員が集団離党して新党を結成してくれれば、そこに賭けたいんですが…現状の政治勢力だけで判断すれば、多分国民民主党かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

政治ランキング

 


50歳代ランキング