旅行部パリへ行くの巻~
今回は、パリはオペラ座近くのアパートメントホテルを借りてみました。
ティナさん、美恵子さん、舞台監督直美さんという女四人、
暮らすようにパリに滞在しようというおしゃれな計画でしたが、ほぼ合宿状態でした。(笑)
キッチンも付いていたのに一度も料理せず。。。
あ、お湯湧かしてカフェオレは飲んだっけ。
毎朝焼きたてのクロワッサン。
バターの香りとサクサクの食感
フランスの朝食はやっぱりこれですね~!
ついでにその他に今回美味しかったもの。
ムール貝の白ワイン蒸し。
サーモン。
チーズ。
エスカルゴ。
クレープ。
あとはやっぱりワインでしょう
コーヒー飲むより安いもんでランチから天国で~す。
あ、気付けば食べ物の話ばっかり(笑)
三度目だけどルーブルはすっごく見応えあったし、サンジェルマンデプレも教会もモンサンミッシェルも素敵
でした。
自分へのおみやげは、絵を三枚買ってきました。
おしゃれなアンティークの額縁も欲しかったんだけど、持って帰るのがどうだろう??と心配になり、諦めました。

今回は、パリはオペラ座近くのアパートメントホテルを借りてみました。
ティナさん、美恵子さん、舞台監督直美さんという女四人、
暮らすようにパリに滞在しようというおしゃれな計画でしたが、ほぼ合宿状態でした。(笑)
キッチンも付いていたのに一度も料理せず。。。
あ、お湯湧かしてカフェオレは飲んだっけ。
毎朝焼きたてのクロワッサン。
バターの香りとサクサクの食感

フランスの朝食はやっぱりこれですね~!
ついでにその他に今回美味しかったもの。
ムール貝の白ワイン蒸し。
サーモン。
チーズ。
エスカルゴ。
クレープ。
あとはやっぱりワインでしょう

コーヒー飲むより安いもんでランチから天国で~す。
あ、気付けば食べ物の話ばっかり(笑)
三度目だけどルーブルはすっごく見応えあったし、サンジェルマンデプレも教会もモンサンミッシェルも素敵
でした。
自分へのおみやげは、絵を三枚買ってきました。
おしゃれなアンティークの額縁も欲しかったんだけど、持って帰るのがどうだろう??と心配になり、諦めました。
そんなこんなで短い旅でしたが、とっても楽しいパリ旅行でした。

そして話は変わりますが、ティナさんと帝劇にお芝居を見に行ってきました。
客席から二人で、
「ユーミ~ン!」
と手を振りました。
新鮮でした。ヾ(@^▽^@)ノ
