(。'(エ)'。)ゞ オヒサ♪です。
春休み中の娘達と 家で勝手に春休みしている間に
4月になっちゃいました。
てへっ。
お散歩も解禁になって
すっきり トリミングで村山さんカット復活(なんでいつも村山るんだろう)
な
もも。
遅れていた 関西の桜も 4/1の時点でこんな感じにまで 咲き始め・・・・
花見といえば
ビールでしょ。
∪*ゝω・*∪つC□☆□D⊂∪*・ω・*∪
アサヒビール 西宮工場
工場見学!
(メインは試飲)
に 出かけました。
いつも
女の子(!あくまでも)3人でお出かけですが
今日は もう1人
ホンモノの女の子が一緒ですよ。
ブロ友 だめりんだここにも参上!
の
りんだちゃん。
ビール工場に参上!
りんだちゃんも今日の事は記事にしてくれてます。!コチラ
ありがと!!
ひぇ~。モデルさんバリの長身、スレンダーねーさん登場に
娘達も私も
**テレテレ**(*бб*)**テレテレ**
「はじめまして」
の挨拶の前に
「すんません、おんさん、ケータイ忘れました。遅刻ですぅ~」
の
りんだちゃん。
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
期待通りの登場。 ありがとう。
いえ。
人のこと言えません。
私も カメラのバッテリー充電器にいれっぱな事に 最寄駅で気づいて
子どもを駅に置き去りにして
家まで 取りに走りましたから。
初 拝みのりんだちゃんはね。
関西ローカル限定MCタレントの
南かおりちゃん (ダレ?)
に似ててね、キレー系お姉さんです。
(ちなみに、写真見せてくれた旦那さまは、ルナシーのしんやを可愛くした感じ。
お兄さんはシンヤに激似らしいっす。)
じっとしてたら ほんとにモデルさんです。
じっとしてられたらね。
(。-∀-)ニヒ♪
って
そ~んなおねーさんだったら 私も緊張しまくったまんまで
お開きになっちゃうんで
りんだちゃんは あのままのりんだちゃんで
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
仲良く(多分、私とより、み~な~とりんだちゃん。) 工場内の見学。
写真禁止(ちぇっ。バッテリー取りに帰ったのに) だったけど
み~な~のツボとりんだちゃんのツボは一致してくれて
母は3人の娘を引率しながら
これまたキレイ(なお化粧)のコンパニオンさんと
おじさま&おばさま 団体さん
一緒に ぐるっとビールの製造過程を見学いたしました。
うみゅ。
わかったこと。
「鮮度が命」
ははー。
ほんとはね、もっとゆっくり ぐるぐる走る瓶だの缶だのラベル貼りだの
じ~っくり見たかったのがホンネ。
あと
3回は
おまちかね 試飲の時間。
年上の女の子(!)2人は
を グラス×2杯
娘達は十六茶と三ツ矢サイダー。
ビール
劇的に美味しい
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
むちゃくちゃ クリーミーなあわ立ちと コクのある大人な味わい。
クセになる旨さです。
「美味しい缶ビールからグラスへの注ぎ方講座」
なんぞも してくださいました
(キレイなお化粧のお姉さん)
が
お替りに走っていた私。
りんだちゃん
ちゃんと聞いておいてくれて
あとで 講義してくれました。
えぇ子や~♪
ちゃんと りんだちゃんの分もお替りもらってきたからね。
(20分間 グラス3杯まで飲めます)
指 もとい 燻製のチーズとナッツも美味しいねぇ~♪
冒頭 な~が夢中になってた パンフレット。
いろんな所から開けるようになっていて、面白いのだ。
夢中になってたのは りんだちゃんもだけどね。
うんじゅう1歳の女の子には貰えなかった( ・_ゝ・)(・c_・` )ネー。
あとね、立派なリングノートもおみやにいただきました。
さんじゅううんさいとよんじっさいにはもらえなかったけどね~。
(結局歳言ってるし、りんだちゃんの)
あ・そうそう。
りんだちゃんとおん。
本名の下の名前同じなんだよぉ~♪
( ´艸`)ムプフ
歳は10歳違うけどね。
(しつこい)
おつまみに、合鴨も試食させてくれたんだけど これ
な~が
「白メシと食べたい!!」
と
「口の中にとっておいて ランチの時ご飯と食べる」
とか言い出す。
2本入り 2100円とたかっ!!かったけど
「1本づつわけっこしましょ!」
ってりんだちゃんが言ってくれたので
1050円で もろみ漬合鴨、ゲット。
りんだちゃんちには、パストラミ風味の合鴨が行きました。
(〃'(ェ)'d)(b'(ェ)'〃)ありがとう♪スイマセン。わがまま言って。
早速 空いた箱に拾った花びらを詰め込む な~。
@ランチの焼肉やさん。
ダンボール&コピー用紙の芸術家(トホホ)
な~が これで何をこれから製作するのか
りんだちゃん。期待してくれるそうです。
(。´Д⊂) あはははは。
そう
ビール工場のあとは
チョコレート色の電車に乗って
三宮でランチ。
陣内&ノリカ神社
花見
お散歩
北野異人館へと続き
りんだちゃんからの手土産紹介と
いっぱい紹介したいことがあるので
今日は
ここまで。
先を早くお尻にもといお知りになりたい方は
どうぞ
こちらまでどうぞ。
多分 先に書いてくれるんじゃないかと。。。
ではでは
しーゆーねくすとたいむ。
今日 み~は 自分の通ってる小学校の名前が思い出せず
悩んだ挙句
妹(な~だよ)に教えてもらっていました。
春休みボケもここまでくると問題だと思う。
こんな 我が家に 応援クリックよろしくぷりーず。
ランキングも下がりすぎです;;
村山カットの得意なトリミングサロンが4月で閉店。
次を探すのも大変なももにも。
クリックぷりーず。