さむいよる☆お鍋と同じくらい恋しくなるシチュー

おんばんは!

2度目の登場 おんのママあ~ちゃんから受け継いだ
白菜のクリーム煮 ウィンナーばーじょんです。

牛乳だけで煮込んで ホワイトルーのとろみもゆるめ。
ベーコンやウィンナーの塩味と旨みをもらって
味付けは塩・白胡椒のみ。

いつもベーコンなんだけど、この日はなかったから ウィンナー
こっちのが 子ども達には好評でした^^


<追記>最初タイトル クリーム似 になってました。(恥)
妙ぴょん  さんきゅー。






冷蔵庫にあったもんでちゃちゃっと卵炒め。
生のトマトとチンしたほうれん草
卵液には塩コショウとマヨネーズ
完熟トマトがいい味出してくれて 想像以上に 旨かったっす。



あとは 炒めた玉ねぎがいじょーに食べたくなったので
ほぼ玉ねぎの酢豚。
しゃきしゃき♪

かにかまぼこのかに酢を作って この日の献立紹介終了。



なんだか次々と病んだり ケガしたり(わんこね)で 
最近は 娘達ともお料理してなかったな。







最近一緒に作ったものが これ

じゃがいものハムマヨチーズ焼き。

じゃが芋は皮付きのままレンジで蒸したから
入れて 混ぜて 乗せて 焼くだけ^^

それでも 2人の出来上がりには個性が出てたりするのだな。


*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆

最近 み~と話していて コイツやるな~!
って思った出来事。

学級会で とある行事のスローガンを決める事になった み~のクラス。
3つばかり候補があって 一番良いと思ったものに
挙手で多数決。

1つ目のものに ほとんどの子が手をあげた。
あげなかった何人かも 慌てて あげたそう。

み~は それよりも他に良いと思ったのがあったので
あげずにいたんだって。

そうしたら まわりの子達
「み~めっちゃ KY」
「み~だけ KY」

って はやし立てはじめた。

「KYになるんいやや~」
って言って み~以外の全員が 手をあげたらしい。


KY=空気読めない


へんなの。


それでも、み~は
「自分が良いと思ったのにした」

やるじゃん。

「イヤじゃなかったの?」

「そんな事で自分の意見変えたり流される方がイヤじゃん」


やるじゃん。


小学校1年生の時に3つ転校した み~は
学習面では 弱いところもある。

「ママ~やっちまった~」

って0点の答案 見せる。

「のび太くんは なんで0点の答案 隠すんだろうね~ママ、怒った事ないよね~♪」

ヾ(。'(ェ)'。)ノあはあは 良かったね。おんの子で。


でもね
お料理やその片付け方
それから、このKY事件(?)

み~は 自分で考えて 生きていくチカラと強さをたくさん持ってる。

だから、母は そんなみ~を見習いたいと思う。


昨日に続き 素面でよっぱぴぃーなたわごと語ってますが。
ホントによっぱぴぃな時は もっとくどいです。

きっと。

いつものことですが
バカ親で 【PC】\(ー(ェ)ー;)ごめんなさい。





小さく丸まってネンネのもも。





傍らの ネコぬいぐるみと 大きさ変わんないくらい ちっさく丸まってたよ。




あ・写真撮ってるの気づいた?

可愛いわんこも寝起きの顔はこんなです。




今日はちょっと子育てブログっぽくない?


にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ

てか一番のKYはおんだよ。

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ