9843: 「年金トーク梅子」の年金の話 | 温故痴人のブログ

温故痴人のブログ

ブログの説明を入力します。

ベッドで

転寝しながらyoutube をよく聞きます(見ます)。

 

「年金トーク梅子」は特に面白い。

 

年金を受給している高齢者の生き様は色々です。

 

商売をしていて

国民年金しか受給できていない老人、夫婦で

厚生年金を受給している者、

更に自前で年金を上乗せしている者、

これまで年金を全く掛けていない者・・・・・etc

 

国民年金は

満額を受給しても、月に6万円ぐらいと聞く。

 

これは20歳~60歳まで

満額掛けても厚生年金と違い、

属する組織の負担が無く、積み立てられた金額が違うので

私は仕方がないと思う。

 

毎月、

17000円を積み立てても、年間20万円程度です。

 

10年で200万円、

40年間で800万円程度です。

 

これが積み立てた原資ですが、

受給を開始すれば

月6万円とすれば、年間72万円、10年間受給すれば

掛け金の元はほぼ取れます。

 

長生きすれば、

負担した額は優に超えてしまいます。

 

こんなことから、

私は、年金は12年間受給すれば元は取れると

認識しています。

 

 

 

確かに、

月6万円では生活は苦しいでしょう。

 

 

 

掛けた金額が

少ないのでこれは仕方がない。

 

老後を意識して貯蓄や利殖を図るべきでした。

 

我家は

厚生年金と専業主婦としての3号被保険者の

国民年金を併せて受給しています。

 

竹筒貯金以外に

貯えが出来ていないのは最大の反省ごとですが・・・・・

 

この公務員夫婦のような恵まれた夫婦でないのが辛い。

 

しかし、

この夫婦のような先の見えない暴挙は慎むべきでしょう。

 

定年退職をしてから

8000万円もする豪邸を建てたとは・・・・

 

 

 

きっとローンも組めずに、

キャッシュ清算だったのでしょう。

 

貯えが

どれだけあったのか知りませんが、

退職金も供出しての建設とは呆れます。

 

まだ、

定年前なら理解できても、

収入が無くなる時の暴挙です。

 

一体、老後はどう考えていたのでしょう。

 

二人の年金を併せれば

生活が可能と考えていたのでしょうか・・・・?

 

いつ体調を崩し、

高額の医療費や介護施設への

入所となるかも知れません。

 

そんな備えが

是非とも必要なことになるのかも知れません。

 

我家のように、

竹筒貯金でもその時に備えておくのも必要でしょう。

 

あぁ~、

もう少し年金があれば、

違った老後を楽しめるのでしょうが・・・・

 

と言いながらも、

厚生年金の私は

家内の為にももう少し長生きしなくては。

 

 

2024.02:04  NO:9843