9491:私の実践している惚け防止策 | 温故痴人のブログ

温故痴人のブログ

ブログの説明を入力します。

記憶力は年々劣化してきます。

 

ダイハードの主演した

ブルース・ウィリスも認知症を発生したと聞く。

 

 

 

私は、

寄る年波のせいだけとは思えない家計です。

 

私の母も

若くして認知症になりました。

 

母方の祖母も、叔母も・・・・

 

どうも母方の血筋には

認知症の傾向があるのでしょうか?

 

父方はどうか知りませんが、

それは

認知症が発症するまでに虹の橋を渡ったためかも。

 

私も昨年、

後期高齢者を超えました。

 

日々の惚け防止の訓練が大切とも聞く。

 

今、実践している一つの作業は、

最低、一日一回はブログアップを義務化しています。

 

そのノルマ故に

ブログのネタ探しに苦労していますが・・・・。

 

もう一つは、

透析教室の看護師や

それ以外のスタッフの名前をフルネームで

覚えることです。

 

今、透析教室には

男性看護士が6人、女性看護師が9人、

助手が7人います。

 

男性は綽名で覚えましたが、

女性はフルネームで覚えて、

会話にはアイドルの仮名でしています。

 

日常、

中村美津子、坂本冬美や峰不二子、酒井のりピー、田中真紀子・・・などと

 

本人たちも

呆れていることでしょうが、

私は気にしません。

 

また、家族状態を聞き出し、情報を追加しています。

 

果して、これが認知症予防になるのでしょうか。

 

不埒な行動に対する

弁解行為になりそうな気もしますが・・・・・・

 

中には

年齢詐称の看護師もいます。

 

見た目には

「独身?」と思っていたのですが、

聞けば大きな娘がいるという。

 

更に突っ込めば孫もいるという。

 

これは詐欺です。

 

マスクで

顔を半分隠している為なのでしょうか?

 

今、透析の後遺症が出ています。

 

透析中血圧が下がります。

 

下がらない薬を飲んでから

透析を開始するのですが、

それでも下がり警報が鳴ってしまいます。

 

その場合には、

開いている右手で看護士の尻のパワーを受けると

上昇傾向が見られます。

 

私の怪しげな態度に

私のベッドには「女性看護師は厳禁」との噂?

 

男性看護士しか近寄ってきません。

 

何と地獄のような待遇に涙です。

 

確かに女性看護師でならば、

もう少し認知症が進めば、実際に触ってしまいそうです。

 

そうなれば、

ベッドに拘束されることになるのでしょう・・・・・・悲しい

 

 

2023.02.20  NO:9491

 

【参考引用】

『ダイ・ハード』シリーズなど数多くの映画に出演してきたアメリカの俳優、ブルース・ウィリスさんが認知症を患っていることが明らかになった。

 

ウィリスさんは失語症を理由に2022年3月、俳優業を引退していた。その後、病状が進行し、現在では前頭側頭型認知症(通称:FTD)と診断を受けていることを、妻エマ・ヘミングさんら家族が2月16日の共同声明で報告した。

 

「治療法がない現実が変わって欲しい」と痛切な思いを綴っている。