本日
四回目のブログ更新です。
高齢者住宅に
年金調査課から
「年金の支給額を上げるための調査をしている」と言う電話があったそう。
この電話の
「年金調査課」とは
日本年金機構の組織なのでしょうか?
それとも
厚生労働省の中にあるのでしょうか?
はたまた、
地元行政庁なのでしょうか?
正解は、
「特殊詐欺機構」の誘い電話です。
先日、
80代のお婆ちゃんが、
高額の情報料として
60回ほどに渡り
「3000万円を振り込んだ」という
話がありました。
老後の生活資金を
美味しい儲け話の情報料として
振り込むかと言いたい。
認知症を
発症している高齢者に
多額の金を管理などさせるなよ。
せめて、
「温故痴人財産管理財団」に
預託することを
お勧めします。
元金は
絶対不確実です。
運用によっては
大きく目減りすること間違いなしを
ご承知ください。
皆さん、
どうですか?
こんな
謳い文句で誘うのは・・・
誰か
上手く、引っ掛かりますやろか?
2019.03.07 NO:6866