サロンのお姉様方の生観察+姐さん自身の体験です
参考にどうぞ
ヤバイ 内容かもね
記事を消されたよ うふふ 負けるもんか
医薬品副作用 救済制度 ・・・知ってる??
姐さんも メールにて 申請??したよ
すると 真面目な 社員が 回答
切り傷で ぱっくりの足裏
激痛で歩けず 皮膚科へ GO
ステロイド 軟膏 と ステロイド入りの飲み薬
鎮痛剤も
医者は あせも
です
しかし 1年経過しても あせもは完治せず
YOSAで全身を温めると
ナント ナント ふくらはぎが ピンク色の花びら
あっ おまけに 甲状腺(ハート型臓器)が
真っ赤じゃん
医者に 証拠のふくらはぎを見せたら
ステロイドは おしっこで出るので
ふくらはぎには 出ません
悔しいかった そこで 利用したのが
医薬品副作用救済制度
埋蔵金?? 天下り先 、税金を払わない
社団法人 だよ 国の補助金を頂き
おまけに 製薬会社からも
薬の副作用のリスクとして
マネーがタンマリ 入るシステムだった
しかし 誰も 知らない 制度
そこで 天下り先の役員は 退職金も 役員報酬も
頂くのサ
国からの納入金は 国が 埋蔵金として
フールドバック 戴くのサ
あっ 担当者の回答は
「薬の副作用の件は 分かりました
そこで 2名の医者の診断書が必要です
診断書があれば お支払い致します」
医者は 薬の副作用とは 認めないし
まして 2名の医者の診断書は 無理な話
だから だから 埋蔵金が溜まり
国に返還出来るのサ
ナント ナント 380社もある 財団法人
税金は払いませぬ
神社も 学校も 病院も特別な組織も
あっ 姐さんは 子供会の会長・・子共たちに
赤い羽根 共同募金を八王子駅前で
会計報告は 役員報酬(給与と賞与と退職金)
凄い 金額だ
2年間、 募金活動したが辞めたよ
子供達が 頑張って 集めた お金は この人達の・・・・
ここも 財団法人だった
うふふ 共同通信も 財団法人 何だね
和恵夫人も ここが職場 だった
夫人は 森永製菓の 御姫様
2月1日(土) ありすママセミナー参加するよ
ごめん お休み
山のおじさんに いつも
感謝