第一に 睡眠
午後9時~午前12時まで 自律神経のチェンジ時間
昼間のストレス(対人関係、仕事、同僚)交感神経優位
夜はリラクゼーション副交感神経に替わる
うふふ ストレスがないと おバカになるよ
心臓、肝臓、腎臓が関わる
左腕の下側が 自律神経のツボ ここを柔らかくすると 改善するよ
爪の先は鼻のツボ つまり 肺機能を上げるには ここを爪で刺激する 10本共だよ
左足の小指(腎臓) と 薬指(肝臓の老廃物処理班の胆嚢つまり リンパ腺)
この2本の関節をぐいぐい揉むと 自律神経の改善 特に指の付け根だよ
心臓は 感情面・不安、不満、
心臓の血液の流れが 弱くなると 乳癌の道(マンモグラフー検査は危険な行為)
不安と不満とマンモで 乳癌だい
あっ 乳癌でなく 乳腺に 血液が詰まっただけ か リンパ液(胆汁)の詰まり
人呼んで 腫瘍は がんもどき だ 癌ではない ガンモドキと命名
血液の司令塔
心臓と小腸は繋がり・・・
血液は心臓、
小腸は血液を作る器官
午前12時~午前2時まで ホルモン誕生時間
甲状腺(膠原病、橋本病、パセドウ病、リウマチ)
卵巣ホルモン
副腎ステロイド ホルモン・・・ここが自己治癒力
・・回復力、治す力
腎臓を冷やすと 副腎も冷えますよ
午前2時~午前3時まで 腎臓の血液細胞チェンジ時間
午前3時~午前4時までは 肝臓の血液細胞チェンジ時間
ここで 問題だよ ムネさん・・・起きているでしょ???
プログ書いているでしょ ・・・・ ねぇ 早寝、早起きしたら
健康体にならないよ
ハイ、大きなお世話です
4時以降に起きれば 何も問題ないよ
第2・・・1日3回の ![]()
![]()
ウン様だし
大腸の中身が 癌の元・・・リンパだ 胆汁だ コイツだよ
血液の老廃物だ 悪性リンパ腫、良性リンパ腫(がんもどき)
子宮筋腫もそうだよ
細胞の死骸、食べ物カス、化学薬品、放射能成分、胆汁
出さないで 貯めると 大腸のメタンガスが 発生し
大腸の壁に穴を開け 毛細血管から 血液に浸入し
ここ 冷えた所に住み家をつくる これが 医者流の癌なんだよ
違う がんもどきだ・・・故近〇 誠 放射線技師も吠えているよ
癌の好物が冷えた所
癌の元は 胆汁(リンパ) ウン様で出せば いいじゃん
5臓を元気に 早寝、早起き、朝ごはん
魚貝類、海藻類、刺身、お寿司は 放射能付き
塩も 出汁もそうだよ
赤い印がリンパのツボ
内股関節の付け根、膝の後ろ、脚の親指、小指以外の指の付け根

