インフルエンザ、風邪の原因は 肺機能障害
花粉症もアレルギーも
当サロンもお客様の全員が肺機能低下軍団??なんだよ
あっ ケバイ姐さんは 肺機能は鍛えております
ので 風邪もインフルエンザも ご縁がゴザイマセヌ
肺機能障害の原因は 実は肝臓と腎臓が正常に活躍
していないからだよ
ほら 肝臓は血液だけ
腎臓は血管、血圧、髪の艶、歯、耳、骨、ふくらはぎ
実は 姐さんは 今朝、ゴミ袋の中の割れたガラスで
手の内側を2CM程、カット、血が・・大事な血液が・・・
そこで カットバン ところが 10分もしないうちに 血が出ない
もしかして 血液が濃いのかなぁ~
もしかして 血液が汚れているのかなぁ~
あっ うふふ コレだ 腎臓が元気ですので 腎臓の上にある
殿様臓器の副腎 が 治してくれたのだ
そうだよ 副腎から ステロイドホルモンが 救世師だったんだよ
ガラスで切った皮膚を除くと 可なりの傷の深さもあるのに
こんな簡単に血止め出来るとは 凄~いじぁん
相棒にひと言・・・今日の料理は毒入りです
えっ どんな毒を入れたの??
ハイ、血液入りです (血液は何とか菌が活躍するよね)
ガラスの扱いは慎重にしていた相棒なのに まさか、直に
ゴミ袋に・・・姐さんは どうしても許せなかった
が
実は 俺も そのガラスで怪我した 再度、許せない行為だ
肝臓が硬くなる原因は 放射能による
すると 骨盤がまず 犠牲になり やがて
脊髄(尾てい骨から 頚椎まで)毒入り血液は 神経も侵すのサ
放射能入り血液を肺の酸素が全身に運ぶ
放射能入り血液が重い と 酸素が働かなくなり 肺機能を落とす
酸素は脳にも届くのよ 最近、心肺停止が多いでしょ
肺動脈、肺静脈が詰まると 血液は全身に届かない
そこで 腎臓管理のふくらはぎ で 肺機能を確認出来るよ
ふくらはぎの外側が 肺動脈
ふくらはぎの内側が 肺静脈 揉んでみて 硬くないですか
ふくらはぎを温めてから 揉んで視て!!! 肺機能復活するよ
ごめん 時間だ 夜の部だ