メッセージ戴きましたが 出来ればサぁ
私の過去の記事参考しほしいなぁ
でもサ ・・私、お節介な女ですので
再度、私流、肝臓関係の記事吠えます
登場モデルはサロンのお客様と己自身の体験から
肝臓のデトックスは 汚れた血と血管の詰まり
どうすれば 体外排出可能か
ウン子様 と 皮脂腺の汗
を 排出出来るか
まぁ ウン子様の方は最悪の場合は アロエベラ
コレステロール満杯の血管には 糖流茶(アロエのお茶)
(アロエランドのコマーシャルは小さく 小細工)
皮脂腺の汗は タップリお風呂
今後の肝臓を守るには
身体を冷さない
下半身も お腹も(腹巻するといいよ)胃の上に肝臓あり
口から入れる冷えた食べ物、飲み物はご法度
冷えたものを口に入れた途端・・・胃と肝臓の壁が刺激され
機能低下に陥るよ
ウン子様と皮脂腺の汗を忘れないでね
自律神経のバランスで免疫力が30%も低下するよ
自律神経は 胃 と 肝臓 の機能低下になるのサ
今日のストレスは今日中に解消する事
大きな声で笑う、歌う もいいね
深めの深呼吸も
身体を温めると 免疫力アップに繋がるよ
質のよい睡眠 11時~6時まで 出来れば
肝臓の細胞は2時~4時頃 新旧チェンジ(修復)
余計な事
アメンーバーさん なのよ
家庭料理が食べたかったら いいかも
夜は居酒屋