1957年、大阪市生まれ 医学博士 岡本 裕(ゆたか)

大阪大学医学部、同 大学大学院医学部卒業

大学病院、市中病院、大阪大学大学院生命機能研究所

主として悪性腫瘍(がん)の臨床実験が主.


自己治癒力を高めれば、医者にかかる必要はほとんどない

薬は毒だからこそその毒をどう使うか、


何故使うかが鍵。 ひとりひとりの意識を変えて、

本当に必要な人が充分な医療を受けられるようにしよう!


ラブラブ9割に病気は治せる自己冶癒力

ラブラブ一生、薬がいらない体

ラブラブ9割の薬は飲んではいけない


***サプリメント推薦・・・気に入らないよぉむっ

医学博士はどうして サプリメントを勧めるのか?

医学博士がどうして サプリメントの販売しているのか?


爆弾サプリメントにも副作用が有るのは ご存知の筈


キスマーク当サロンのお客様の貴重な情報で御座います

 サプリメントの落とし穴 何かのお役に立てれば

 幸いで御座います


まずサプリメントの成分・・1%以下は記載不要

健康補助食品・・・食べ物は 生 に栄養素

太陽の光が降り注いだ 食べ物が一番


 防腐剤、固形にするため、保存、着色料入りですよぉ

有害物質(化学物質)の存在・・・これが悪さ致します


胃に入り(胃が臭くなる)→小腸→肝臓(ここは血を作る工場)

肝臓の底にまず 化学物質が溶けず蓄積→化学物質も少量ながら

心臓へ→心臓から各臓器へ


心臓(化学物質)→腎臓へ

通常ですと 腎臓にて老廃物はろ過されますが

過剰な化学物質は全ては小便になりませんしょぼん


  ここですよぉ

パンチ!腎臓に溜まるんですよぉ


ドンッ薬もサプリメントも肝臓、心臓、腎臓に残留し

機能低下を起こすようです


YOSA(ハーブ温熱)にお入り戴くと 腎臓が相当、傷付いて

いるお方様は 生臭い、青っぽい強烈なニオイを残します

本人は気が付きません ハーブのニオイは強いにおい

ですが 腎臓低下のニオイは肝臓、心臓にも負担


8月だけでも この腎臓のニオイのお方様は4人でした

薬は飲んでいませんが サプリメント ファンでした


宝石ブルー骨粗鬆症の原因も 腎臓

宝石緑顔が命・・・ シミ シワも腎臓(特に汚れた感じのシミ)

宝石赤膀胱炎・・・残尿感 も腎臓

宝石紫血圧・・・腎臓と心臓


怖い話は サプリメント、薬は 1,2年ではちょこつと安心

    しかし

2年以上から 確実に腎臓低下の原因ですよぉしょぼん


キスマーク ここで PRしても宜しいでしょうか

血液の壁 血管の老廃物の排出には 皮脂腺の汗と

(皮脂腺の汗は 親元は血液です)YOSAでタップリ

糖流茶(野草+アロエベラ)かな
八王子デトックス美人 オーナーの独り言-リズ ペタしてね

ドキドキhttp://www.hachioji-bijin.com