悟りとは、何でしょうか。 言葉にするなら、「苦しみのない境地」、あるいは「愛」や「至福」と呼ばれるものかもしれません。 私たちは「悟り」と聞くと、何か特別な光の体験や、長い修行の末に達するもの、あるいは今の現実的な生活とはかけ離れたもののように思いがちです。
けれど、それがもし、努力して手に入れる「獲得」の対象だったり、現れたり消えたりするような不確かな体験だったり、選ばれた人にだけ与えられるような特別なものだったとしたら、それは本当に、すべての人にとっての「幸せ」と呼べるでしょうか。 実は、悟りは今この瞬間にも、すでにここにあるものです。
中川 あこ. 夢に迷い込んだ私たちへ: 不二一元論、純粋非二元論に学ぶ悟りの地図 (p.6)
https://amzn.asia/d/78wNeFs
著者のあこさんとInstagramで知り合い、著書があることを知って読んでみたところ、非二元、不二一元論を簡潔にかつ本質をしっかりとまとめており一気に読み進め、著書を紹介したいと思い、あこさんに問い合わせたところ快諾していただき、動画を撮影することにしました。
ここに書かれているように、「悟り」とは特別なことではなく、すでにここに在ります。
私はかつて「悟り」特殊な体験をしたり、長い鍛錬の末に獲得するものという観念にとらわれていましたが、そうではないことに数年前から気づきました。
ですからあこさんが著書で書かれていることに、大いに同意しています。
今回は第一章ですが、今後も継続して紹介していく予定です。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
瞑想会やイベント等に参加していただくのはありがたいですが、マンツーマンだとその人に合った話し、瞑想やワークが行えてより効果的です。
意識の覚醒に興味があり、達成したい方に
瞑想をより深く理解し、実践されたい方に
お申し込みは、お問い合わせ/お申し込みフォームよりお願いします。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ホームページ、ブログ、youtube等の更新のお知らせ、グループ内での瞑想等をLINEグループで行なっています。
参加希望される方は、まず個人アカウントで繋がってください。
それからLINEグループに招待します