カマキリの食事 | ねずみ小僧一家の生活

ねずみ小僧一家の生活

猫を含む家族の事、保護猫のこと、その他、手作り品やお出かけなど、日常を綴って行こうと思います。

言えるようになったと思ったのですが、

結局、ぽこちゃんは、「カマキリ」の事を

「カマカリ」と呼んでます。

その場、治っただけだった。

 

そのカマキリですが、

ますます、数が減ましたが、

昨晩、

やっと、手から餌を食べてくれました。

ネットを見て、

糸に付けて目の前で動かしてみたけど

食べなかった。

置き餌を吸う子も数匹いたけど、

ほとんどの子が食べない。

近くの爬虫類等がいるお店に行ったけど、

羽化したばかりの

カマキリが食べれる虫は売っておらず、

私が探し捕まえる量では足りなく、

どうしたものかと思っていましたる

 

そんな中、高校の部活の友達が、

カマキリの買い方について、

たくさんの記事が載っている

URを送ってくれました。

ブログ見ててくれて、困っているから、

探し送ってくれたんですね。

気持ちもうれしいし、ありがたかった。

糸ではなく、

針であげるという記事がありました。

ドライの赤虫をふやかして、差し出しました。

食べる子もいましたが、ほとんどが逃げた。

そこで、口に付けてあげると、

食べる子が増えました。

まだまだ、足りない。

そこで、猫のペースト状のフードを

赤虫に少しつけて口元に。

それでも、食べない子もいますが、

ほとんどの子にあげられました。

 

夜に、記事を読んだので、

朝は、風の強い寒ーい中、2時間くらい、

柿の木の下の落ち葉を掻きわけて

虫探しをしていました。

それでも、数匹しか捕まえられなかった。

 

今日は、昨晩、ごはんがあげられたので、

そんなに必死に探していませんが、

今日も、

合計1時間くらいは虫探しをしました。

温かい日だったせいか、

また、上達したからか、

昨日より、見つけられ捕まえられました。

春になって、リリースした時、

自分でごはんを

捕まえられないといけないから。

栄養の偏りも心配だしね。

 

カマキリは1つの入れ物に

2匹が理想らしいけど、

いきなり用意はできないなー。

少しづつ、増やしたいと思います。

とりあえず、3つになりました。

さあ、また、今から、ごはんをあげよう。

 

ぼんにゃんは、

私が、座ると私のどこかに触れて寝てます。

 

 

 

そんな、ぼんにゃんから離れて、

カマキリに世話。

ぼんにゃん、ごめんね。

しっかり、寝とってね。

いつも、邪魔される。