白子幕府 将軍 源 義杜公の正室は、源 早苗という。

 

 

もともとは千葉の豪族である、女(おとこまえ)家の一人娘の

 

 

次郎(おとこまえ じろう)でやんす。

 

 

女と書いて、「おとこまえ」と呼ぶのは諸説あるが

 

 

人の命が誕生した時は、最初はみんな女で

 

 

あるが約半数は後、男に変化する。

 

 

なので、男の前は女なので女と書いて

 

 

「おとこまえ」と読むとの説が有力である。

 

 

また、女性でありながら名が次郎というのは

 

 

現在、NHKの大河ドラマでやっている

 

 

「麒麟がくる」で井伊家では、代々、嫡子(家督を継ぐ者)

 

 

の幼名を次郎と名付けた。

 

 

女家は、井伊家の血筋の為、次郎という名が付いていた。

 

 

その正室の早苗が

 

 

「上様、私の侍女に乾物屋の娘、さとを迎え入れたいのですが」

 

 

上様「そなたの思うままにするが、良い。」

 

 

早苗「ありがとうございます。」

 

 

白子町には、白子町いちの器量よしとして名をはせていた、

 

 

乾物屋の娘「さと」がいた。

 

 

「さと」は器量だけでは無く、親孝行で働き者で

 

 

困っている人が居ると他人でも

 

 

家の掃除をしてあげたり、買い物をしてあげたりしていた。

 

 

その所為か、「さと」に求婚する男が後を絶たなかった。

 

 

しかし、「さと」は、親をおいていく事に抵抗が

 

 

あった為、すべての求婚を断っていた。

 

 

その噂を聞いた正室の早苗は、是非、

 

 

私の侍女に迎えたいと思い、上様の許可を取り

 

 

乾物屋に行った。

 

 

乾物屋のご両親も「さと」も、突然の早苗様の訪問に驚いた。

 

 

早速、早苗はご両親と「さと」に早苗の想いを告げた。

 

 

ご両親は、

 

 

「恐れ多い事でございます。

 

 内の娘でお役に立つなら宜しくお願い致します。」

 

 

さすがに、「さと」も源 義杜公の御正室である

 

 

早苗の申し出は断る事は出来なかった。

 

 

早苗の方も、「さと」の気がかりであるご両親の世話は

 

 

幕府の方で見る故、心配ない旨伝えた。

 

 

そうして、「さと」は御所に上がる事となった。

 

 

そして、これは異例中の異例であるが

 

 

将軍 源義杜公が政務所へ呼び謁見する事となった。

 

 

義杜公に一般の方が会う事は今まで無かった事である。

 

 

アメリカ大統領でもロシア大統領でも、

 

 

アポなしで来れば門前祓いである。

 

 

あまりの事に、「さと」は緊張しまくっていた。

 

 

そして、上様が政務所へ来た。政務所が緊張感に包まれた。

 

 

上様「そなたが、さとか。」

 

 

さと「は、ひゃい。乾物屋の娘のさとと申しゃります。」

 

 

上様「早苗から噂は聞いておる。早苗の侍女として励め。」

 

 

さと「ひゃい。解りまして候でごじゃりまする。」

 

 

「さと」は緊張のあまり、訳が解らなくなっていた。

 

 

そうして、「さと」は早苗の侍女として働く事となった。

 

 

めでたし、めでたし。

 

 

白子幕府  将軍  源 義杜公

 

 

 

 

 

 

●橘流陰陽道の奥義が書かれているこの本を読者様に

 

特別にお分け致します。

 

定価1400円のところ5万円(税込み・送料込み)にて。

 

その上、花形麗のサイン入り、又、お客様のお名前も

 

お入れ致します。

 

修業用、厄除け、投資用、家宝にどうぞ!

 

在庫があまり無いので早い者勝ちと

 

させて頂きます。(残1冊)

 

お申込みは、下記のメールアドレスまで。

 

 

 

 

 

●将軍の正室及び側室募集致します。

 

10代、20代、30代が活躍しています。

 

何不自由ない生活が、待っています❤

 

 

 

●陰陽師・橘 宗輝

 

仕事を再開しました。(お祓い・除霊・各種祈祷・占い等)

 

何処に行っても駄目だった方、お任せください。

 

それは、私にしか解決出来ません。

 

コロナ等、疫病対策は古来から陰陽師の仕事です。

 

日本・世界を救えるのは、私しか居ません。

 

各国政府が依頼してきたら、お受け致します。

 

・新型コロナウィルス対策・・・・200億円(非課税で)

・首都直下型地震対策・・・・・・2000億円(非課税で)

 

★ 政府に紹介して頂き、仕事が決まれば、紹介料として

 

  1割差し上げます。

 

※ホームページ

 

 

 

 

 

 

●白子幕府

 

 家臣募集中。 努力次第で大名になる事も可能です。

 

 

●花形 麗先生の書生募集中。

 

真剣に、小説家を目指している方。

 

 

●ヤフオク出品リスト

 

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/subenokami

 

●(連絡先)

subenokami@yahoo.co.jp