前日のプールに残った水を庭の植物たちにみんなで、水やりをして、新しく水を入れ換えて。


午後は、吉田港に出掛けました。流木でランプシェードを作る予定です。
波打ち際で水に入って喜ぶ子どもたち。水が好きだねぇ。
「こういうところに来れば、砂浜にできた模様を見たり、流木拾ったり、水に入ったりして、テレビゲームなんていらないね。家だとずっとやってるけど。どんぐりには必要ないもん。」
とは、男の子のつぶやき。楽しいって言って、このような感想を持ってくれたことに私は、どんぐりを始めて良かったなと思いました。



どんぐりに戻ってからおやつを食べました。今日は自宅の畑でとれたスイカです。

子どもたちは本当に面白い。おやつを食べ終わると、自分たちで人生ゲームを作り上げて遊んでいました。手作りのサイコロや車、カレンダーの裏にマスを書いて、給料日だとか学校だとか(笑)あーでもないこーでもないと話し合いながら。微笑ましい限りです。
私自身、幸せな気持ちになりました。