先日朱印帳デビューを果たした娘と、20日という日を刻むために小國神社へ参拝(家族と共に)。 帰宅後は家族でささやかな誕生日会を開きました。娘自身の提案のビンゴ大会は100均の景品が(笑)


その夜の大河ドラマ。10才になったばかりの娘は、実は、小野但馬守政次が好きだったので、いわゆる政次ロスってやつでして。
そんな娘は井伊家と関わりある所に行きたいと言い出したのですが、夏休みの絵を描く宿題が終わっていない。しかも、描くなら牛の絵を描くという。
井伊家ゆかりの地浜松とは逆方向の朝霧へ。途中、清見寺に寄って。

朝霧につくと、ちょうど牧場の牛が牛舎から出ていたので、下絵を描きました。
帰って来てから色を塗って完成。
ひとつ宿題が終わりました。

